嶺岡林道[2]嶺岡中央林道

Olympus Digital Camera
スポンサーリンク

場所

前回の続きです。
魚見塚展望台に立ち寄った後、今回の目的である峯岡中央林道に向かいました。

峯岡中央林道は南房総を横切るように走る鴨川と鋸南を結ぶ舗装林道です。
この林道は1号から4号まで連なっており、非常に長いので走りがいがあります。

最近バイク写真を撮ってなかったので、桜の咲く林道でバイク写真を撮りたいと思いました。
時期が遅いのであまり期待してませんでしたが、まだ咲いてる場所が残ってました。

林道峯岡中央2号線

前回立ち寄った魚見塚展望台付近から始まります。このあと2号、1号、4号、3号と続きます。

桜の木がありましたが咲き終わってました。この駐車スペースは花見客のためのものでしょう。

それでもまだ花が散らずに残っている所があって、なんとか写真を撮る事が出来ました。

よくある花見スポットよりも桜の咲いてる林道の方が楽しいですね。走りながら見られるし。

これでも十分満足出来ましたが、もうちょっと早ければ満開の桜を拝めましたね。

パラグライダー場

視界の開けてる場所に出ました。パラグライダーの発着場らしいです。景色がいいのでここで休憩。

コロナ禍のためロープが張られてバイクでは入れないので歩いて中の様子を調べてみました。

P3230501

東屋は放置気味。せっかくなのでここで食事を取らせてもらいました。椅子テーブルは使えます。

林道で唯一かもしれないトイレ。あまりにボロすぎて利用する人いるのかと。てか怖くて無理(汗)

ここからダイブするんでしょうか。原っぱに焚き火跡があったので野良キャンする人がいる模様。

ここからの眺めは素晴らしい。鴨川は海のイメージが強いですが、山の景色も素晴らしいです。

この日は天気がよかったせいか発色が素晴らしい。いつもこんな風に写真を撮れたらいいのに。

この谷間を自衛隊の飛行機が飛んでました。目線の高さで飛んでるのが面白かったです。

林道峯岡中央2号線の続き

パラグライダー場の眺めが素晴らしいので長居してしまいましたが、引き続き林道を進みます。

脇道に入ったらラジコン飛行場がありました。林道の脇道には地図に載ってないものが色々あります。

別の脇道に入ると巨大なアンテナ施設がありました。しかもここから別の林道へ繋がってる模様。

日本テレコム鴨川無線中継所、現ソフトバンクのアンテナらしい。林道ですがドコモも繋がります。

再び駐車スペースのような広場と桜の木がありました。この辺りも花見スポットなのでしょうか。

P3230621

八丁陣屋跡。江戸時代の番所の跡だそうです。当時この辺りは幕府直轄領だったらしい。

2号線の終点。航空自衛隊峯岡山分屯基地の入り口があります。ここから1号線に繋がります。

林道峯岡中央1号線

看板には自衛隊車両専用とありますが一般車両も走れます。基地は千葉県最高峰の愛宕山にあります。

基地近くの林道を自衛隊員がランニングしてました。怪しまれたのかジロジロ見られてしまいましたよ。

二ツ山入口という所で怪しげな石仏?を発見。ここから脇道に入ると大山千枚田まで行けるらしい。

安田公園。この広場にも桜の木が沢山あって花見スポットのようになってました。

P3230802

林道峯岡中央4号線

4号線は1km程度しかないそうです。標識は見ましたが、いつ始まっていつ終わったのか分かりません。

林道では人目を気にせずバイク写真を撮れるのがいいです。この日は写真ばかり撮ってました。

P3230845

林道峯岡中央3号線

倒木のトンネルがありました。終盤に来てこのような光景にお目にかかるとは。退屈しません。

P3230884

ベンチとテーブルがあったので休憩させてもらいました。付近に民家はなく通る車もいません。

道端には道祖神など色々なものを目にします。ここには誰かが供えた花と、お賽銭がありました。

この後しばらく林道を進むと鋸南の山砂採取場に出ました。寄り道したので時間かかりました。

感想

峯岡林道は舗装路なので走るのは楽ですが、距離が長いので全線走るのに丸一日かかります。

山奥の林道と違い、ここには人の生活感があり寂しさは感じられません。
脇道には突然、視界の開ける場所もあったので探ってみると面白いかもしれません。

道中ガソリンスタンドはありませんので満タンにしてから山に入った方がいいです。
山道は燃費が落ちるのか、家に着く頃には燃料残量警告灯が点滅、ガス欠寸前でした(汗)

この後は立入禁止になったという金谷元名林道の謎の広場を見に行きました。

error: Content is protected !!