キャンプ用品

キャンプ用品

DAYTONA製キャンプマット購入

キャンプマット テントでの寝心地を改善したかったのでインフレーターマットを購入しました。キャンプマットですが、中にウレタンスポンジのような物が入っており自動で膨...
キャンプ用品

ヒロシテント(BUNDOK ソロドーム)購入

ソロドーム(BDK-08) 現在使ってるテントはソロで使うには大きすぎるので、小さなものに買い替えました。 以前から気になってたヒロシ先生愛用のBUNDOK製テ...
キャンプ用品

あれば安心、携帯ウォシュレット(TOTO)

トイレが近い 今に始まった話じゃありませんが…………トイレが近いです。(>_<; 最近は尿意を感じてから限界に達するまでの時間が極端に短くなりました。バイクを降...
キャンプ用品

タープの代用品

タープの購入を断念 木陰のないキャンプ場に炎天下いるのは大変なのでタープの購入を考えました。 ポール込みで2000円の格安製品がありましたが、重さは2kgにもな...
キャンプ用品

ランタンスタンド

購入した製品 山でキャンプした時に照明で苦労したのでランタンスタンドを購入しました。地面にランタンを置いただけでは上手く照らせなかったので。 ランタンスタンドな...
キャンプ用品

自宅BBQ(勝手に自粛中)

近況 緊急事態宣言が解除されましたがバイクで出掛けるのはもうしばらく待つ事にします。まだ閉鎖中の施設が多く道の駅も閉まってるみたいだしトイレが使えなかったら困る...
キャンプ用品

熊避けピストル(野犬対策)

野犬対策のため 房総の山奥で野犬に襲われた事のあるキャンパーがいたそうです。最近は野良犬を見掛けないので野犬など過去のものと思ってました。 山奥のキャンプ場では...
キャンプ用品

トマホーク配備(斧)

目的 薪割り目的ですが護身用も兼ねて強力そうな斧を購入しました。なんだか映画の「シャイニング」みたいで怖いです。((((;゚Д゚)))) 幸い千葉の山に熊は出ま...
キャンプ用品

ボヤ騒ぎで穴の開いたテント修理

修理に挑戦 以前ボヤ騒ぎを起こして大穴があいたテントを修理しました。最近修理ネタばかりですみません。(^_^; ホムセンで5000円しないテントなので買い替えて...
キャンプ用品

湯沸かし器アルポット(大木製作所)

近況 実は正月から食中毒で寝込んでおりまして、半端ないキツさです。(x_x)どこにも行けないので、今回はツーリングで愛用してる「アルポット」の話でも。 アルポッ...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!