撮影機材GoPro HERO5を車載専用に USBケーブルが溶ける! 奥利根遠征の帰りの出来事ですが……。 雨が降ってきたのでGoPro HERO8を外しましたが、給電用のUSBケーブルを片付け忘れました... 2023.11.21撮影機材
撮影機材車載カメラの雨対策(GoPro HERO8) 雨対策、その1 メディアモジュラーを付けたHERO8は雨に無防備なので対策を考えてみました。 まずは昔、ナビでやってたように頭からビニール袋を被せてみました。レ... 2023.10.10撮影機材
撮影機材マイクアダプター+延長ケーブル(GoPro) マイクアダプター GoPro用のマイクアダプターがオークションで安く出てたので確保しておきました。これがあれば使い勝手の悪いメディアモジュラーを使わずに済みます... 2023.10.09撮影機材
撮影機材GoPro熱暴走対策、ヒートシンク取付 放熱強化 熱暴走しがちなGoPro HERO8にヒートシンクを貼り付けました。ありきたりな対策ですが、果たして効果があるのやら。 HERO8は足の部分から放熱し... 2023.09.28撮影機材
撮影機材外部マイクの雑音対策(GoPro) 車載工具が暴れる 風切り音対策のためにGoProの外部マイクをシート下に置いてます。しかしシート下には車載工具があるので走行中にゴトゴト雑音が入ります。 舗装路... 2023.09.21撮影機材
撮影機材録画失敗、これで何度目だ?!(GoPro) 動画撮影失敗 千葉外房道路で車載動画を撮ったところ、またぞろ録画に失敗。orz 頭に付けたHERO5は撮れてましたが、車載のHERO8が……。こんな事がないよう... 2023.09.19撮影機材
撮影機材GoPro HERO5用、社外品リモコン購入 社外品リモコン GoPro HERO5に対応した社外品のリモコンを購入しました。これがあれば走行中でも操作出来るし稼働状況もモニター出来ます。 サブ機のHERO... 2023.09.10撮影機材
撮影機材車載カメラで夜撮りするための設定(GoPro) 夜撮りのブレ解決 GoProの課題は一通り解決したと思ってましたが、まだ残ってました。夜中に車載マウントで走行動画を撮ると映像がブレまくる問題です(汗) 結論か... 2023.08.19撮影機材
撮影機材GoProを防水ケースに入れるとレンズが曇る レンズが曇る 先日購入したGoPro HERO5ですが、防水ケースに入れるとレンズが曇ります。 海岸のように湿気の多い場所では霞がかかったように映像がボヤけてし... 2023.08.12撮影機材
撮影機材GoPro HERO5(中古)の気になる点 色がおかしい 中古で購入したGoPro HERO5ですが、実は色合いに問題がありまして……。 色設定はフラットカラーにしてますが、HERO8に比べると映像が白っ... 2023.08.11撮影機材