Amazon スマイルSALE 3/28(金)9:00~4/1(火)23:59まで

ラーメン

ラーメン店やラーツー(自炊)の記事です。

雑記

ラーメン山岡家

ツーリング帰りに初めて入ったラーメン屋の山岡家。色々聞いてたけど味は普通でした。
宿泊ツーリング

会津遠征(西吾妻スカイバレー、磐梯吾妻スカイライン)

日光に立ち寄りながら二泊三日で磐梯山へ。秋山浜キャンプ場を基地にして周辺の山岳道路を走ってきました。
宿泊ツーリング

モクズガニ調達(道の駅かつら、道の駅かさま)

珍味モクズガニを求めて茨城の道の駅かつらまで。テントで一泊しましたが、帰りは雨に降られて大変でした。
宿泊ツーリング

会津遠征(布引高原、羽鳥湖、秋山浜キャンプ場)

豪雨に襲われてキャンプ場に着いたのは深夜でした。でもこれぞ冒険って感じで楽しい!
日帰りツーリング

紅の豚ごっこ、再び(飯岡海岸)

日傘と椅子を持って砂浜でデイキャンプしてきました。気分は紅の豚の冒頭シーン(笑)
日帰りツーリング

紛失物捜索(利根川ゆうゆう公園)

前から探してた利根川ゆうゆう公園を偶然発見。河川敷でラーツーしたら箸を落として後日捜索に行く羽目に。
日帰りツーリング

雨の道の駅多古

天気が悪いけど道の駅多古へ買い出しに。雨宿りしながら隣の公園でラーツーしました。
雑記

KCBM長柄

あの限界集落長柄でKCBMが開かれてたそうです。雨でしたが行ってみればよかった。
日帰りツーリング

うぐいすライン復旧(市原)

長らく通行止めだったうぐいすラインが復旧。土砂崩れの現場をこの目で見てきました。
プチツーリング

ボウボウラーメンは今も健在

全店閉店と噂されたボウボウラーメン加曽利店と長柄店の生存を確認。だが、しかし…!
宿泊ツーリング

会津遠征(日塩もみじライン、吾妻小富士、秋山浜キャンプ場、さざえ堂)

初のロンツー、日光経由で会津まで行きました。猪苗代湖のキャンプ場に泊まりながら周辺を見て回りました。
プチツーリング

ラーメン丸昇(旧ベトコンラーメン)

東金にある激辛系のラーメン店。店名が変わってもメニューのベトコンラーメンは健在。
撮影機材

E-M5 Mark2、デビュー戦

ツーリング用にミラーレス一眼を買ったので、お散歩コースで試し撮り。使用感をレポ。
雑記

ボウボウラーメン悲劇の日

房州に大激震! 行きつけのボウボウラーメン長柄店、なんと親会社が倒産……だと?!