今回の目的
以前、白里海岸で紅の豚ごっこをした事があります。
椅子を砂浜に置いて昼寝するだけなんですけどね。(^^;
さらにレジャー用の日傘を改造してこのようなものを作りました。
これでますます豚さんのシチュに近付きました。(^^;;
今回はこれらのアイテムを引っ提げて飯岡海岸で紅の豚ごっこをしてきました。
ここはバイクの乗り入れが可能なうえ海水浴シーズン以外はあまり人がいません。
しかも今は新コロ禍で自粛中、これほどの好機はないだろうという事で。
飯岡海岸
飯岡海岸入口。千葉県はまん延防止等重点措置が続いてますが、海岸はいつも通りです。
もともと人の少ない海岸ですが、今はさらに減って駐車場の周辺に車が数台いる程度。
前回来た時は夕方でしたが、今回は明るいうちに来たので時間はたっぷりあります。
今時バイクで走れる砂浜が、しかも家から近い場所にあるなんて恵まれてます。
浜辺の様子
ここは割と干満差が大きく、潮が満ちてくると、この広い砂浜はすべて海に沈みます。
昼寝してると知らぬ間に目の前まで海が迫ってる事も。潮が満ちる速度も速いです。
人はいましたが、この程度です。普段はもっと散歩してる人とかいるんですけど。
釣り人もいました。テトラポッドの底が見えるほど潮が引いてるのに釣りになるんでしょうか。
拾い物
中身が入ってるハマグリが落ちてました。採ると捕まるので海に投げ返しておきました。
こういう所に靴を忘れていく人は裸足で家に帰ったんでしょうか? いつも思います。
もしや龍涎香かと思い拾ってみましたが、ただの石ころでした。残念。(^^;
設営
波打ち際に沿って砂浜をひとしきり走った後、浜辺に椅子を広げて紅の豚ごっこを始めます。
パラソルはあらかじめ組んであるポールを広げて地面にぶっ挿すだけ。なんというお手軽さ。
この日は曇ってたので、こんなパラソルでも十分です。真夏の鋸山では焼け石に水でしたが。
椅子にふんぞり返ってみます。久々に広い場所に出てストレス解消になりました。
紅の豚ごっこ
テーブルまで広げて、気付けばいつものラーツーモードに突入してました。(^^;
カップ麺まで作って食べちゃったりしてですね。豚さんよりやりたい放題です(笑)
誰もいないのをいい事に、日がな一日、寝て食ってバイク乗り回して……。
このアングルで椅子に寝れば豚さんそのもの。自撮りすればよかった。(^^;
白里海岸と違って、この海岸はバイクで直接砂浜に乗り入れて横付け出来るのがいいです。
海岸まで荷物を運ぶ手間が省けるし、なにより見える所にバイクがあると安心します。
動画
以前ここで砂浜の走行動画を撮影してますが、今回も撮影してきました。
アクションカメラがないのでチェストマウントにiPhoneをつけて撮影してます。
こちらの方が写真より海岸の雰囲気が分かりやすいかもしれませんね。
前回は少ししか走れませんでしたが、今回は心ゆくまで楽しめました。
ここは砂浜なのでバイクを倒しても傷付かないし、最高の遊び場ですよ♪
感想
このパラソルを使うなら海岸だろうと思ってましたが、やっと来れました。
こんな事が出来るのは、この近辺では飯岡海岸しかありません。
それにしてもこの自作パラソルセット、即応展開能力が高すぎです。(^^;
下が地面なら簡単に設営出来るしタープよりもお手軽です。
昼寝するにもパラソルがあれば眩しくないし、よく眠れます。
思ったより使い勝手がいいので、今後も活用させていただきます。