釣行ツーリング 黄金アジをゲット! しかし…(千葉港) 涼しくなってきたので二ヶ月ぶりに千葉港へ釣りに行きました。今回初めてアジを釣り上げる事が出来ました。 2025.09.30 2025.10.01 釣行ツーリング
釣行ツーリング 栗山川河口の爆釣ポイント(栗山川漁港) 以前見えチヌを見た時と同じ月のない霧の夜でしたが、今回はおらず。でも愉快な爆釣トリオに遭遇しました。 2025.08.24 2025.09.30 釣行ツーリング
釣行ツーリング 栗山川漁港の朝焼け(屋形海岸) 相変わらず魚は釣れませんでしたが、栗山川漁港で綺麗な朝焼けに遭遇したので写真を大量に撮ってきました。 2025.08.11 2025.09.20 釣行ツーリング
釣行ツーリング 釣り餌の自動販売機(片貝) ルアーロッドの練習のため九十九里の屋形海岸へ夜釣りに行きました。片貝で釣り餌の自販機を見つけました。 2025.08.07 2025.09.30 釣行ツーリング
釣行ツーリング 祝 初釣果! しかし…(千葉中央埠頭) 凝りずに再び千葉港へ。念願の初釣果をあげました。暑かったけど釣りしながら船の写真を撮ったりしました。 2025.07.15 2025.09.30 釣行ツーリング
釣行ツーリング 千葉ポートパークと千葉中央埠頭(千葉港) 千葉港にある公園と釣場を覗いてきました。静かでいい場所でしたが、海の色が真っ黒だったので驚きました。 2025.06.29 2025.09.30 釣行ツーリング
釣行ツーリング 栗山川漁港の船揚場(屋形海岸) 何度も来てる屋形海岸の栗山川漁港ですが、奥の方は行った事なかったので、どんな所なのか覗いてみました。 2025.06.26 2025.09.19 釣行ツーリング
釣行ツーリング 夜釣りに行くも体調不良で即退場(飯岡漁港) 飯岡漁港へ夜釣りに出掛けたものの体調不良のため一投しただけで帰還。しかも帰り掛けに嫌な光景まで目撃。 2025.06.21 2025.09.19 釣行ツーリング
バイク用品 バイクにロッドホルダーを取り付け バイクにロッドホルダーを取り付けました。意外と簡単に付きました。これで安心して釣ーリングに行けます。 2025.06.10 2025.06.29 バイク用品