林道北筑波稜線、丸山線、岩の上線(筑波山)
カスタム
ポジションランプ、色付きは御法度
ポジションランプを緑色のLEDに交換しようとしたら道路運送車両法違反でした(汗)
デイトナ製マウントバー、延長改造
デイトナ製のスクリーンマウントバーを延長改造しました。あまり使い道ありませんが。
レバースポンジ(キジマ)
ブレーキやクラッチのレバーに取り付ける防寒用のカバー。これだと冷たくありません。
D-UNIT WR(バッ直ユニット)
GoProを常時給電で動かすために導入しました。しかしGoProの動作に問題が。
ウィンカー、折れたついでにLED化
折れると噂のウィンカー、ウチのVersys-Xも折れたので修理ついでにLED化。
中華製クチバシ装着(Versys-X)
気になってたクチバシをついに購入。意外と簡単に取り付け可能で違和感もありません。
デイライト(PIAA製アシストランプ)
PIAA製のデイライトを取り付け昼間の視認性向上。手元スイッチでオンオフ可能に。
テールランプ、リフレクターLED化
テールランプとパニアのリフレクターをLED化。後方からの視認性がよくなりました。
LEDヘッドライト(デイトナ、プレシャス・レイZ)
省電力化のためヘッドライトをLED化。ポン付け可能ですが、カウルをバラす必要が。
スポークの汚れ防止にスポークカバー
スポークホイールの手入れが大変なので、汚れないようスポークにカバーを被せました。
グリップヒーター改修(熱収縮ラバーグリップ)
巻き付け式ヒーターを付けたらグリップが握りにくくなったので熱収縮チューブで改修。
死角対策に補助ミラーを設置
死角をなくすため昔のバイクに付けてた補助ミラーをVersys-Xに移植しました。
スマホホルダーの追加と、ナビとスマホの音の混合
ホルダーは付いたけど、ナビとスマホの音を混合するには抵抗入りケーブルが必要とか。
中華製スキッドプレート取り付け(Versys-X)
無茶しても腹を擦らないように取り付けました。本当はアネーロみたいのが欲しかった。
デイトナ製グリップヒーター
発熱量は控えめだけど消費電力が少ないデイトナの巻き付け型グリップヒーターを導入。