道の駅

ツーリング

会津磐梯遠征[1/4]日光だいや川公園他

場所 春にも行きましたが、11月2日から二泊三日で再び会津まで行ってきました。 今回のツーリングの目的地は桧原湖の先にある西吾妻スカイバレーです。磐梯山ゴールド...
ツーリング

日光奥鬼怒遠征[1/3]霧降高原、道の駅常総他

場所 10月26日、日光の霧降高原道路や山王林道を走ってきました。ちょうど女峰山を反時計回りに一周するように走りました。 いつもなら泊まりで行くところですが、今...
ツーリング

奥利根遠征[4/4]道の駅ごか、尾瀬かたしな他

まとめて紹介 ツーリング中、いくつか道の駅に立ち寄ったので、まとめて紹介します。 時間の関係から立ち寄れず素通りした道の駅も沢山あります。一度入ると長居するので...
ツーリング

道の駅かつら、道の駅かさま(北茨城)

目的はカニ 前回、道の駅かつらに寄った時にモクズガニが売られてるのを見ました。生きたままのカニが桶に入れられ、お手頃価格で売られてました。 モクズガニは高級食材...
ツーリング

裏磐梯桧原湖、道の駅かつら経由(福島)

ルート GWに入る前に、道の駅かつら経由で裏磐梯うらばんだいの桧原ひばら湖まで行ってきました。ネットで見たら綺麗な所だったので行ってみたくなりまして。 会津へは...
ツーリング

最近の道の駅かつらの様子(北茨城)

場所 親父殿が退院して生活が落ち着いてきたので連休を利用してキャンツーに行ってきました。あまり遠い所へは行けないので場所は隣県の北茨城、道の駅かつらのキャンプ場...
ツーリング

布引高原(会津布引山)

目的地 今回は二泊三日で福島県郡山にある布引ぬのびき高原に行ってきました。猪苗代湖の南にある風力タービンが立ち並ぶ高原です。 泊地はいつもの秋山浜キャンプ場です...
チョイ乗り

駐輪場新設(道の駅多古)

二輪用の駐車スペースが誕生 久々に道の駅多古へ行ったらバイク用の駐輪場が出来てました。ここ二輪用の駐車スペースがないので、いつも困ってたんですよね。 今回、駐輪...
ツーリング

道の駅、季楽里あさひ

こんな道の駅です 旭市の飯岡海岸近くにある道の駅、季楽里あさひに行ってきました。本当は日帰りでいいから遠くへ行きたいのですが、また新コロちゃんが暴れ始めたので無...
ツーリング

越後遠征[6]東赤谷連続洞門

寄り道してみる 天候悪化と体力消耗のため奥村杉キャンプ場で二泊して休息をとりました。でも長居しすぎると動けなくなりそうなので会津へ移動する事にしました。 くろみ...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!