会津磐梯遠征:西吾妻スカイバレー、磐梯吾妻スカイライン

※このサイトには広告が含まれています
Olympus Digital Camera
スポンサーリンク

一日目

11月2日から二泊三日で会津磐梯の山岳道路を走ってきました。

西吾妻スカイバレー、磐梯吾妻スカイライン、磐梯山ゴールドラインなどです。
少し長くなりますが、4ページ使って紹介したいと思います。

会津に向かう途中、先日紅葉を見に行った日光に再び立ち寄りました。
撮影に失敗した奥鬼怒の林道走行動画を撮り直すためです。

というわけで、まずは日光霧降高原と日塩もみじラインです。

道の駅しもつま

深夜二時に家を出てきたので道路はガラガラで走りやすいです。
11月の深夜なのにメッシュジャケットですが、それほど寒くなかったり。

Img 9339

ここは帰りにも寄りましたが、立ち寄るのはいつも夜なので全然店に入れません(汗)
かろうじて灯りのついてる奥の食堂を覗こうとしたら目の前で閉められてしまいました。

Img 9334
Img 9494

大谷川河川敷

いささか早く家を出過ぎたようで夜明け前に日光に着いてしまいました。
しかし天気は前回と違って曇り空、日光表連山もこの有り様でガッカリ。

Olympus Digital Camera

大谷川の河川敷で野良キャン?したり、モーターパラグライダーで飛んでる人もいました。
自分もここで持ってきた弁当を食べたり、しまいにはラーメンまで作り始める始末。(^^;;

Img 9351
Olympus Digital Camera
Img 9342
Img 9344

日光だいや川公園

大谷川に沿って続く大きな公園で、公式サイトによるとレジャー施設のようです。
曇り空では動画を撮っても映えないので、ここで天候の回復を待つことにしました。

Img 9388
Img 9374
Img 9385

公園には道の駅のように飲食店や土産物店があり、広場には大きな花時計もありました。
他のトイレは閉まってましたが、休憩所のトイレは開店前から開いてたので助かりました。

Img 9365
Img 9367
Img 9364

霧降高原

天候が回復しないまま霧降高原まで来てみましたが、前回と違って人の姿が消えてました。
隣の第三駐車場にも寄りましたが、駐車場の一角に残ったモミジがやたら綺麗に輝いてました。

Olympus Digital Camera
Olympus Digital Camera
Olympus Digital Camera

六方沢展望台

霧降高原の先にある六方沢展望台にも寄ってみましたが、やはり六方沢橋は見えません。
どこからも見えませんが、ネットに出てるような写真はドローンで撮ったんでしょうか?

Olympus Digital Camera
Olympus Digital Camera
Olympus Digital Camera

竹の上橋

川俣温泉川治線の途中にある竹の上橋ですが、旧竹の上橋は廃墟マニアの聖地になってるようです。
山の上は紅葉が終わってましたが、下の人里辺りは今がちょうど見頃みたいです。

Olympus Digital Camera
Olympus Digital Camera
Olympus Digital Camera

日塩にちえんもみじライン

初めて走った時は長く感じたのに、今回はあっという間に通り過ぎてしまいました。
ちなみに2020年12月に無料化され、入口の料金表トイレは撤去されてました。

Olympus Digital Camera
Olympus Digital Camera
Pb020272

紅葉スポットなので寄ってみたのですが、標高が高いので終わるのも早いです。
時期が遅すぎて富士見台の駐車場脇にモミジが少し残ってるだけでした。

Olympus Digital Camera

若見山わかみやま登山口駐車場

もみじラインを抜けて国道400号に入るとモミジ(カエデ?)の綺麗な広場がありました。
やはり山の上より下の方が、紅葉してる場所が残ってますね。

Olympus Digital Camera
Olympus Digital Camera
Olympus Digital Camera

まるでテントサイトのように見えますが、実は登山者のための駐車場らしいです。
すぐ脇に涸れ川砂防ダムがあり、鉄砲水の危険があるのでキャンプはやめた方がいいかと。

Pb020283

感想

動画を撮り直すため日光に寄ったのですが、天気が悪く駄目でした。
紅葉も終わってるし、やはり一度チャンスを逃したら二度目はないようです。

代わりに鬼怒川沿いの川俣温泉川治線の紅葉を撮れたので満足してます。

平日なので車やバイクはそれほどいませんでしたが、それもこの日まで。
翌日から連休に突入してしまい、どこもかしこも大混雑で参りました。

次は磐梯山ゴールドラインや西吾妻スカイバレーの様子です。