こんな人です
千葉のぼっちライダー。黒にゃんこメットの変な人。
バイクはVersys-X 250 地元で乗ってるのは私だけ! …との噂です。
長らくバイクから離れてましたが、2018年にリターン。
以来、Versys-Xとの日々をブログや動画で綴ってます。
バイクは基本セルフメンテ、普段はソロで県内を散歩。
たまに山でキャンプしたり関東甲信越方面に遠征してます。(╹◡╹)

五年経つのでリターンライダーの称号は返上しました。
よく行く場所
以前はうぐいすライン経由でライダーの聖地、高滝のマッ缶公園によく行ってました。
行っても何するわけでもなく、マッ缶を飲んで帰るだけでしたけど……。(^^;
あとは佐倉印西線で印旛沼や利根川方面に、最近は八街経由で九十九里方面によく出掛けます。
昔は湾岸エリアがホームグラウンドでしたが、今ではすっかり足が遠のいてしまいました。
気が向いたら房総の鋸山や茨城の道の駅かつらでキャンプ、また磐越方面にも遠征してます。
毎年少しずつ距離を伸ばし、本州最北端、青森の大間を目指してます。

コロナ禍のせいで予定が狂ってしまったよ…(涙)
バイクとの出逢い
もともとバイクなど興味なかったのに、乗り始めたのは友人の影響だと思います。
高校時代に友人の魔改造NS50Fに跨がらせてもらったらスイッチが入ってしまいました。
バイクに乗れば人生を変えられると思い、大学に入ると自動二輪の免許を取得。
大学時代はツーリング三昧、バイクなんて人生の予定にはなかったんですけどね~(困惑)
思えば友人には出会った頃から晴海のバイクショーとかに付き合わされてました。
もしや、その頃から私をバイク友達にしようと洗脳し続けてたんでしょうか?(汗)

世界を広げてくれた友人には、今でも感謝してます。
バイク歴
現在はアドベンチャーバイクに乗ってますが、昔はアメリカンバイクに乗ってました。
女の子向けと散々馬鹿にされたので言いたくないのですが…… YAMAHAのXV250ビラーゴです。
いずれハーレーに乗りたいと思い限定解除もしましたが、結局これ一台を十数年乗り続けました。
購入後ひと月でバイク屋に夜逃げされたり、レギュレーターの故障に悩まされて大変でした。
不具合の原因はレギュレーターそのものの欠陥にあると知ったのは最近の事です。orz
散々な目に遭いましたが、おかげで自分でメンテする能力が身につきましたよ。(^^;

上野コーリンが当時のバイク屋の平均レベルです(爆)
現在
今はバイク友達もおりませんので、一人でバイクを乗り回したりイジったりしてます。
親の介護しながら働いてましたが、家事・介護・仕事の掛け持ちは困難で、身体を壊し退職。
2022年、ついに完全無職のフルタイムバイカーになりました。\(TpT)/ワショーイィ!
末期の国鉄とメイド喫茶が合体したようなアブノーマルな会社でしたが、それでも住めば都。
時々エプロン姿で外に出されるのが嫌でしたけど、割と楽しくやってたんですけどね~。
昔いた業界への復帰を考えてますが、そこもアブノーマルな世界なので迷ってます(汗)

どんなに困難な状況に陥ろうともバイクは乗り続けますョ☆