3極プラグのミュートスイッチが欲しい(GoPro)

※このサイトには広告が含まれています
Img 0559
スポンサーリンク

既知の不具合

GoProはマイクアダプターに外部マイクを繋げると動画が無音になる不具合があります。

録画前に一旦マイクを引き抜いて差し直す事で回避出来ます。
しかし頻繁に抜き差ししてるとマイクのコードが切れてしまうかもしれません。

ミュートスイッチがあればスイッチを入切するだけで済みます。

でも3極プラグに対応したミュートスイッチは探しても見つかりません。
仕方ないので、このような短いケーブルを二本使ってスイッチの代わりにしてます。

Img 0360

ミュートスイッチ

下のミュートスイッチが使えればいいのですが、いかんせん4極です。
アダプタで3極に変換しても結線が異なるので使えません。

マイクケーブルは[+、-、GND]の3本なので自作するなら3極単投のスイッチが必要です。
しかしそんなスイッチはどこを探しても見つかりません(汗)

2極双投のスイッチでヘッドフォン用のミュートスイッチを自作した人がいました。
+-をGNDに落としてミュートしてましたが、この方法はマイクでは使えません。

オーディオセレクタ

こちらは複数ある出力先や入力先を切り替えるオーディオスイッチャーです。
ミュートスイッチではありませんが、物理的に回路を遮断するので代用になりそうです。

しかし外部マイクの抜き挿しだけでは不具合を回避出来ない事が後に判明。→参考記事
購入しても無駄になりそうなので導入を見送りました。

手元スイッチ

このようなバイク用のスイッチで操作出来ればいいんですが、これは単極単投のスイッチです。
馬鹿馬鹿しいアイデアですが、これを三連装にしたらミュート出来るはずです。(^^;

ちなみに前述の+-をGNDに落とす方法を試してみましたが、予想通り失敗しました。
こんな感じで手元でミュート操作出来れば理想なのですけどねぇ…。

Img 0559
Img 0576

スイッチの代わり

短いオーディオケーブルを二本繋げて抜き差しする事でミュートスイッチの代わりにしてます。
これなら抜き差しを繰り返してもマイクやアダプターのプラグやケーブルが傷みません。

マイクアダプターはタンクバッグのポケットに収納、プラグだけ外に出してます。
後にカウルの横にクリップで挟んで固定、簡単に抜き挿し出来るようにしました。

Img 0625
Img 1431

グローブをはめたままでも抜き差しできるので不自由はしません。
他に何かいい方法が見つかるまで、これで頑張ります。