自宅BBQ(勝手に自粛中)

スポンサーリンク

近況

緊急事態宣言が解除されましたがバイクで出掛けるのはもうしばらく待つ事にします。
まだ閉鎖中の施設が多く道の駅も閉まってるみたいだしトイレが使えなかったら困るので。

キャンプにも行けないので気晴らしにまた自宅で一人BBQしてます。
バイクの代わりに自転車でも脇に置けばキャンツーっぽい雰囲気を出せるかも?(^^;;

BBQ

自宅だと炭を使い放題だし、道具は倉庫に色々あるから火起こしも楽勝(笑)

タマネギやジャガイモをアルミホイルで包んで蒸し焼きに。これ面白いです。

自宅なので照明には困りません。こんな調子で夜更けまで色々なものを作って楽しみました。

先日購入した斧を試してみましたが、椎木は固いので無理でした。翌日、筋肉痛に襲われました。

この斧、見掛け以上に重さがあるのでバイクで運ぶのは難しそうです。
バイクの場合は次のような軽い斧でないとキャンツーには持っていけないかも。

正直このクラスの小型の斧はあまりいい評判を聞きません。
重さがないので薪割りには適さないからでしょう。

しかし次の動画によると上の製品はギリギリ使えるレベルみたい。
ただ値段は5000円します。私が買った赤い斧は1300円です。(^^;

まとめ

というわけで、もはや自宅BBQが習慣化しつつあります。

自宅なので迷惑キャンパーはおらず利用料は無料、治安もいいので安心(笑)
別にテントまで張らなくてもそこそこ満足出来てしまいます。

自宅だから後片付けも楽なのがいいですよね。
忙しくてキャンプに行けない時は自宅BBQでもいいかと思います。

error: Content is protected !!