場所
前回の続きです。
つくし湖には日陰がないので山の中で休もうと筑波山の林道へ。
裏筑波の山の中を南北に走る舗装林道を走ってみました。
実は夜中に深夜5弱の地震と大雨が降った事を知らずに来てしまいました。
林道は土砂や湧水でメチャクチャでしたが、後日動画でご覧に入れたいと思います。
写真を撮る余裕ありませんでしたが、滝まで出現してましたよ。(^^;
林道北筑波稜線
湯袋峠(県道150号)の途中に足尾山へ向かう林道の入口があります。
ここから林道北筑波稜線、丸山線、岩の上線をハシゴして北東の笠間方面へ抜けます。
大雨の後なので不穏な気配がしましたが、舗装林道なので大丈夫だろうと…。
しかし上曽峠(県道7号)を横断して謎の広場に出ると頭上で雷がゴロゴロ(汗)
きのこ山
きのこ山の頂上付近にはパラグライダーの離陸場がありました。
雨が降ってきたので、ここで雨宿りしながら写真や動画を撮ったり…。
雲の隙間から青空が見えますが、麓に見える桜川市の上空には雨柱が立ってたりして。
ますます雷が酷くなってきたので先を急ぐことにしました。
石岡市パラグライダー離陸場
さらに進むと、もっと見晴らしの良い石岡市パラグライダー離陸場に出ました。
まさか街を見下ろせるほど高い山の上にバイクで来れるとは思いませんでした。
標高は千葉の鹿野山(379m)より低いのですが、それよりずっと高く感じます。
やはり山の上は涼しく山岳道路でも走ってるような気分になりました。
トイレ
山の中にはこんなトイレしかありません。(^^;
写真撮ってたら急に冷たい風が吹き始めたのでダウンバーストの前兆ではないかと焦りました。
林道丸山線
一本杉峠の四叉路で林道北筑波稜線は終了、ここから林道丸山線が始まります。
地図では三叉路になってたので、どちらへ進めばいいのか分からず小一時間迷いました。
ここで交わる謎の林道は県道218号大塚真壁線と後に分かりました。
林道は崩落して沢のようになってるので迷い込んだら大変な事になってました。
ウィンド・パワーつくば 風力発電所
ウィンド・パワーつくば風力発電所に着きましたが、駐車場はなく警告の看板だらけ。
謎のオブジェのある空き地にバイクを止めて歩いて見に行きました。
ここは蚊だらけで、しかもハエのように激しく飛び回り追っかけてきます。
虫除けも全然効かないので写真だけ撮って速攻で逃げ出しました(>_<;
林道岩の上線
林道を走るのにも飽きてきて、そろそろ山から出してくれまいか? …みたいな。
しかしナビは航法衛星を掴めず現在地さえ分からないという。(^^;
舗装林道なのに流出した土砂でダート化、水たまりもありましたが、気合で突破!
最後は県道140号の工事現場?に出ましたが、ここまで非常に長かったです。
感想
つくばへ向かう国道408号線と裏筑波林道の様子を動画にしました。
こちらのページで御覧いただけます。
もっとイージーな林道かと思ったら大雨が降ったせいで路面は荒れまくり大変でした。
このあと国道408号で帰還しましたが、林道で石を踏んだせいでパンクしてしまいました(汗)
余談ですが、この日は事故の特異日(満月あるいは新月の前後を含めた3日間)でした。
普段は縁起を担いで避けてるんですが、やはりこんな日に出掛けると何かあります。
パンクは想定外でしたが、事故ではなかったのでまだよかったです。
予定調和のツーリングよりはアドベンチャー感がして面白かったかも…?(^p^;