最終日
最終日も閉鎖中の秋山浜キャンプ場の脇で野良キャンしました。
名残惜しいけど、さすがに疲れたので昼には帰路につく事にしました。
帰り掛けに猪苗代湖のそばにある背あぶり山に登ってみました。
頂上から猪苗代湖を一望出来たり、キャンプ場もあると聞いたので。
でも駐車場から山頂まで徒歩で15分かかると聞いて登るのを諦めました。
しかし別の駐車場から5分で行けるらしい事を、帰宅後に知りました。orz
秋山浜キャンプ場
閉鎖中。新コロに加えて、先月起きたボート事故の影響で余計に開設しにくくなったのかも。
背あぶり山
山の稜線に沿って道路が続きます。風力タービンの高さまで登ってきました。
東山温泉
その他
他にも茨城では、あろうことか覆面パトをぶち抜いて停められる羽目に。(^^;
その時の様子はこちらの記事をどうぞ。
とうとうやってしまったかと肝を冷やしましたよ(汗)
越後遠征まとめ
千葉から新潟は遠くて大変かと思いましたが、道が空いてるので意外と楽チンでした。
一度バイクで長距離を走ってみたかったので存分に走れて本当に楽しかったです。
バイクで日本海まで行ってみるという目標も達成出来たし大変満足しました!
今回、宿泊代や高速代はゼロなので長期旅行にもかかわらず費用を抑えられました。
お土産代に9000円、ガソリン代が6000円、飲食代に5000円くらいです。
コロナ禍でも旅行客はいましたが、福島や新潟では関東ナンバーは一台も見掛けず。
一都三県からの旅行客はお断りという店も結構あって少々肩身が狭かったです。

くろみん
個人旅行はGoToの恩恵に与れないのは納得出来ませんねー。