メンテナンス

メンテナンス

カウルのボルト付け忘れを発見!

カウルを留めるボルトがないので探したら、なぜか納車時に渡された余剰パーツの中に。
メンテナンス

Castrol POWER1(レビュー)

激安オイルのCastrol POWER1を使い続けて一年経ったので再度レビュー。
メンテナンス

オイルフィルター交換

やたらギヤ抜けが頻発するようになったのでエンジンオイルとオイルフィルターを交換。
メンテナンス

エアクリーナー清掃

燃費の悪化が気になるのでエアクリーナーを掃除。今まで掃除するの忘れてました(汗)
メンテナンス

ガレージライフごっこ

整備するなら楽しくやろうと思い、車庫に椅子一つ置いてガレージライフなりきり(笑)
メンテナンス

バッテリーケーブルの接続順序

充電器でバッテリーを充電。ケーブルを繋ぐ順番を忘れそうなのでメモを残しときます。
メンテナンス

ハイビームの不具合?

ハイビームが点かなくなるトラブルがありました。原因はバッテリー電圧の低下らしい。
メンテナンス

オイル交換+アイドリング調整

ギヤ抜けが目立つのでオイルを交換。アイドリング回転数も落ちてたので調整しました。
メンテナンス

ジャッキによる強風対策

バイクの強風対策モトクルでいい強風対策が紹介されてたので試してみました。車体のスタンドと反対側に自動...
メンテナンス

激安オイルを入れた結果(Castrol POWER1)

安いオイル使ったらエンジンから異音がするようになったので純正オイルに戻しました。
メンテナンス

バッテリー電圧チェック

ライトがチラつくのでバッテリーの電圧チェックと充電を行いました。まだ大丈夫です。
メンテナンス

曲がったチェンジペダルを修復

走行テストで転倒し、チェンジペダルが曲がってしまったので、ハンマーで叩いて修理。
メンテナンス

フロントフォークの突き出し量を変更

以前から気になっていたフロントフォークの突き出し量を自分で変更。バイクのハンドリングが改善しました。