サイト調整中のため不安定です(スマ..

メンテナンス

メンテナンス

ジャッキによる強風対策

バイクの強風対策モトクルでいい強風対策が紹介されてたので試してみました。車体のスタンドと反対側に自動...
メンテナンス

激安オイルを入れた結果(Castrol POWER1)

安いオイル使ったらエンジンから異音がするようになったので純正オイルに戻しました。
メンテナンス

バッテリー電圧チェック

ライトがチラつくのでバッテリーの電圧チェックと充電を行いました。まだ大丈夫です。
メンテナンス

曲がったチェンジペダルを修復

走行テストで転倒し、チェンジペダルが曲がってしまったので、ハンマーで叩いて修理。
メンテナンス

フロントフォークの突き出し量を変更

以前から気になっていたフロントフォークの突き出し量を自分で変更。バイクのハンドリングが改善しました。
メンテナンス

パニアのステッカー(その2)

元々貼られてたVersys-Xのロゴステッカーと似た物を作ってパニアに貼り付け。
メンテナンス

即席ツールでホイールバランスを調整

まだタイヤの異音や振動が気になるので即席のツールを使ってホイールバランスを調整。
メンテナンス

前輪再調整、フロントフォークの平行出し

タイヤ交換後の異音が気になったので組み直し。フロントフォークの並行出し(センター出し)を行いました。
メンテナンス

自分でオイル交換(Castrol POWER1)

今回はバイク店に依頼せず自分でオイル交換しました。格安オイルですが大丈夫?(汗)
メンテナンス

復活のVersys-X(自力修理)

突風で横転し損傷したVersys-Xを自力で修復。思った以上に上手く直せました。
メンテナンス

突風により横転したバイクの損傷具合

千倉漁港で突風により倒されたVersys-Xの被害状況。致命的な損傷はない模様。