メンテナンス

タイヤ交換、ビードヘルパー使用

タイヤ交換しました。今回はビードヘルパーを使ったので前回より楽に交換出来ました。
ツーリング用品

D-UNIT WR(バッ直ユニット)

GoProを常時給電で動かすために導入しました。しかしGoProの動作に問題が。
ツーリング用品

ゴリナビ、オービス情報登録(CN-G720D)

ゴリナビ君、ネットで配布されているオービスデータや任意の位置情報を登録出来ます。
日帰りツーリング

筒森もみじ谷の最深部(大多喜)

療養中の身ですが筒森もみじ谷へ。最深部まで進んでみましたが紅葉はイマイチでした。
日帰りツーリング

成田山御本尊上陸の地(九十九里浜)

なぜか九十九里浜に成田山が…。成田山の御本尊が荷揚げされたのが、この場所らしい。
メンテナンス

スターターリレーを互換品に交換(Versys-X)

セルスイッチを押しても反応がない事が増えたので、スターターリレーを互換品に交換。
ツーリング用品

三代目ゴリナビ君(CN-G720D)

雨でゴリナビが壊れたので買い替え。今度は壊れないように万全の雨対策を施しました。
日帰りツーリング

木戸浜(九十九里浜)

以前行った屋形海岸の隣の浜。海岸は土手で遮られてますが、広い砂浜が広がってます。
メンテナンス

FIランプ点灯、O₂センサー点検・清掃

走行中にFIランプが点灯したのでO₂センサーを取り外して点検・掃除してみました。
メンテナンス

タンク下ろし、点火プラグ交換

自分でタンクを下ろして点火プラグを交換してみました。なぜか燃料ダダ漏れに…(汗)
日帰りツーリング

マリンピアくりやまがわ(屋形海岸)

ぼっち向けの海岸を探して屋形海岸へ。付近には漁港や海浜公園、展望台がありました。
メンテナンス

ウィンカー、折れたついでにLED化

折れると噂のウィンカー、ウチのVersys-Xも折れたので修理ついでにLED化。
メンテナンス

自力でチェーン交換(EK 520SR-X2)

まだ使えそうですが、心配なのでチェーンを交換。カシメ工具不要のEKチェーンです。
ツーリング用品

コミネ ウエストプロテクター(SK-486)

毎日バイク通勤してると事故に遭う確率が増えそうなのでウエストプロテクターを購入。