越後遠征より帰還
無料キャンプ場を渡り歩きながら4泊5日で新潟まで走って来ました。
これだけの長距離を走るのは今年に入ってから初めてです。
本当は東北へ行くつもりでしたが、新コロの影響で難しそうなので……。
代わりにまだ見た事のない日本海をバイクで見に行ってみようと思いました。
関東の人間は関越ルートで新潟に行くのが普通ですが、あえて磐越ルートで。
新コロ禍で東北方面の観光地は今どうなってるのか、その調査も兼ねてます。
まだ疲れて動けないので、ひとまず今回は帰還の御報告を……。
ダイジェスト
現地の様子
新コロ禍の影響で猪苗代湖周辺の無料キャンプ場は全て閉鎖してました。
知らずに来てしまい駐車場で寝泊まりしてる人もいました。
有料キャンプ場や入浴施設は一都三県からの旅行者を拒否してる所が多いです。
事前に分かればいいんですが、現地に行ってみないと分かりません。

くろみん
これからGoToで出掛ける人は注意して下さい。
というわけでかなり長くなりますが、ツーリングの詳細を順繰りにお話します。