側面にもバッグを
GIVI製のエンジンガードバッグを取り付けました。
大変頑丈に作られており防水性能も備わってます。
情報元
このバッグは、こちらのサイトで知りました。
試しにAmazonを覗いたら同じものがあったので即座にポチってしまいました。
なぜかメチャクチャ値上がりしてますが、自分が買った時はもっと安かったです。

実装
使用感
普段はレインウェアやツーリングネット、それにトラブった時の修理道具などを入れてます。
予備スペースとして確保してるのでキャンプの食材やお土産で急に荷物が増えた時は助かります。
容量は片側5Lと控えめに見えますが、牛乳パックなどもバンバン入るので驚きますよ。
すでにバイクの積載スペースは十分なほどありますが、このバッグにより、さらに10L増大。
ここまできたら、どれだけ物を載せられるのか試してみたくなりますね。(^^;;;;

くろみん
もはや過積載不可避(笑)
その他
なお副次的な効果ですが、立ちゴケ時はエアバッグのような機能を果たします。
このバッグを付けていればエンジンガードはもちろん車体側面の傷も防げそうです。
コケても平気と思えるようになると気が楽になりました。
バッグの存在を知っていれば、もっと早く付けたのですけどね~。
これで気になる点はすべて解消され、パーフェクトVersys-Xが完成しました(笑)