日帰りツーリング 磯竿、遠投実験(屋形海岸) GW中またぞろ屋形海岸へ釣りに行ってきました。今回は長い磯竿(磯3-540)を砂浜で試してみる事に。 2025.05.29 2025.06.29 日帰りツーリング
日帰りツーリング 釣-リング、いきなり終了の予感(九十九里浜) 海岸をハシゴしながら飯岡から野手浜まで移動。でも潮が引きすぎて釣りにならず。しかもあろう事か竿が…。 2025.05.10 2025.07.31 日帰りツーリング
日帰りツーリング 黄砂と花粉の中、花見と釣りを楽しむ(屋形海岸) 道中、桜を眺めつつ屋形海岸へ釣行。砂浜で釣りを始めるも荒れ狂う大波と激しい向かい風でどうにもならず。 2025.05.08 2025.06.29 日帰りツーリング
日帰りツーリング 確定申告ツーリング(成田税務署、飯岡漁港) 確定申告のため成田税務署へ。帰りに飯岡みなと公園で釣り。前回入れなかった新堤防の中を覗いてきました。 2025.03.29 2025.07.20 日帰りツーリング
撮影機材 録画が止まる原因はSDカードの不良セクタ?(GoPro) SDカードを検査したら不良セクタを検出。GoProが録画中に勝手に止まるのはこれが原因でしょうか…? 2025.03.02 2025.03.29 撮影機材
日帰りツーリング 釣場探し(野手浜、堀川浜、矢指ケ浦、飯岡漁港) 釣り場所を求めて九十九里の海岸をバイクでハシゴしました。飯岡漁港の近くに理想的な場所を見つけました。 2025.02.26 2025.06.29 日帰りツーリング
メンテナンス まさかのバッテリー上がりでジャンプスタート ツーリングに出掛けようと思ったらまさかのバッテリーあがり。初めてジャンプスターターを使ってみました。 2025.02.23 2025.07.12 メンテナンス
日帰りツーリング 白鳥の郷、強風のため見学出来ず(本埜) 北印旛沼の近くにある白鳥の郷へ行ってきました。しかし大寒波の影響による強風で近付けませんでした(汗) 2025.02.14 2025.02.27 日帰りツーリング
日帰りツーリング 初めての釣りツーリング(九十九里) 釣りセットをゲットしたのでバイクに積んでマメアジを釣りに九十九里へ。やはりバイクと釣りは相性がいい! 2025.02.04 2025.06.29 日帰りツーリング
メンテナンス ブレーキフルード交換(二回目) 去年から気になってたブレーキフルードを交換。ブレーキホースも交換しなきゃいけないのですが、予算が…。 2025.01.06 2025.01.21 メンテナンス