ツーリング関東東北地方遠征終了(帰還報告) ご無沙汰してます しばらくブログを放置してしまいスミマセン。 10月から11月にかけて関東や東北の山の中を走り回ってました。一年のうちで快適に走れるのは、この時... 2023.11.11ツーリング
撮影機材車載カメラの雨対策(GoPro HERO8) 雨対策、その1 メディアモジュラーを付けたHERO8は雨に無防備なので対策を考えてみました。 まずは昔、ナビでやってたように頭からビニール袋を被せてみました。レ... 2023.10.10撮影機材
撮影機材マイクアダプター+延長ケーブル(GoPro) マイクアダプター GoPro用のマイクアダプターがオークションで安く出てたので確保しておきました。これがあれば使い勝手の悪いメディアモジュラーを使わずに済みます... 2023.10.09撮影機材
チョイ乗り盛りすぎ過積載トラック(動画) ネタ動画 小ネタです。 いつぞやの朝カツの帰りに遭遇した過積載トラックの動画です。いささか盛り過ぎじゃないかと思いましたが、これでもOKなんでしょうか? フラフ... 2023.10.08チョイ乗り
メンテナンスクラッチワイヤー&レバー、注油 クラッチメンテ クラッチレバーからキコキコ音がするのでグリスアップする事にしました。ワイヤーのメンテもニ年くらいやってないので、ついでに注油することに。 いつも... 2023.10.05メンテナンス
バイク用品コミネ膝用プロテクター(SK-644)再評価 リベンジ 購入したものの使わずにいたコミネの膝ひざ用プロテクターを再度試してみました。たった一度試しただけで判断を下すのは、もったいないので。 ちなみに購入した... 2023.10.03バイク用品
撮影機材GoPro熱暴走対策、ヒートシンク取付 放熱強化 熱暴走しがちなGoPro HERO8にヒートシンクを貼り付けました。ありきたりな対策ですが、果たして効果があるのやら。 HERO8は足の部分から放熱し... 2023.09.28撮影機材
雑記後部硝子体剥離(経過観察) 目の調子 突然、飛蚊症が酷くなり、今度は眼科の方に通ってました。目が霞んで、最初は瞳に脂の塊でも付いてるのかと……。 幸いにも遠くは普通に見えるのでバイクには乗... 2023.09.27雑記
雑記オセロとリバーシ リハビリ用に ニ年前に脳出血でぶっ倒れた親父殿がオセロ盤を欲しがったので購入しました。子供の頃に強請ねだっても買ってくれなかったのに、なぜゆえ今頃…。(-_-;... 2023.09.26雑記
ツーリングお散歩コース、千葉八街横芝線(動画) ルート しばらく前になりますが、最近バイクでよく走る散歩道の動画を撮影してきました。 東金街道を通って九十九里浜に行く事が多いのですが、いささか面白味に欠けます... 2023.09.25ツーリング