地味なので…
先日、NAPSに行ったのはパニアケースに貼るステッカーを探すためです。
千倉でのバイク横転事件の後、パニアの傷をごまかすため左右のケースを入れ替えました。
Versys-Xの純正パニアは左右コンパチなので、こんな事が可能なんですよね。(^^;
でもケース側面が無地で味気なくなってしまったので、何か貼ろうと思った次第です。

くろみん
元のステッカーが手に入れば一番いいのですけどね。
ステッカーチューン
なにげにムズい
ステッカーチューンは意外と難しい。
ステッカーはただ貼ればいいというものではなく、センスが要求されます。
非常に奥の深いものである事が下のサイトを見るとよく分かると思います。
私がこのバイクのような真似しても見苦しくなるだけでしょう。
才能は欲しても得られるものではないので困ります。

結局一度では決まらず、後日再び手を加える事になりました。