二代目、ゴリナビ君(CN-G720D)

Img 4302
スポンサーリンク

ゴリナビ逝く

2018年に購入し、使い続けてきたゴリナビ君(CN-G510D)が故障しました。

すでにバックライトが壊れかけてましたが、ついに何も映らなくなりました。
修理を試みましたが、うまくいかずインオペとなりました。(T_T)

一人でも知らない場所へ行けるのは航法士ゴリナビ君のお陰です。

このナビとともに旅をしてきたので壊れてしまって本当に残念です。
ぼっちライダーにとってナビはバイク友達のようなものですから。

故障の原因

これまでにツーリング中、何度かゲリラ豪雨に見舞われました。

高速道路上なので停車して取り外す事も出来ず、ナビ内部にまで浸水。
乾燥させると復活しましたが、タフなゴリナビでも限度があるようで……。

いい加減な雨対策で壊してしまってゴリナビ君には申し訳なく思います。

先月、太東岬たいとうみさきまで走ったのが最後になりました。
さよならゴリナビ君、今までありがとう。(;_;)

Img 4267

後継ナビ調達

なにぶん絶望的なほど方向音痴なのでナビなしでのツーリングは考えられません。
でも新品は高くて買えないのでヤフオクで中古のこれを一万円で調達しました。

今度のゴリナビは7インチですが、バイクでは小型軽量で省電力の5インチの方が、本当は好都合です。

Img 4302

大きくて見やすいです。今度はビニール袋で覆って雨に降られても壊れないように対策しました。

Img 4477

後日ツーリングで土砂降りに襲われましたが、ナビは大丈夫でした。熱暴走で止まる事もないです。

Olympus Digital Camera

雨対策は入念に

余談ですが、5インチのゴリナビはCN-G540Dを最後に生産を終了するそうです。
今後は手に入らないので5インチモデルを使用中の方は大事にした方がいいです。

もう買い替える余裕はないので、今度のナビは壊さないように慎重に扱います。

やはりバイクの場合は最初から雨に濡れるのを前提に対策しないと駄目ですね。
下のようないい加減な雨対策では、いつ壊れてもおかしくないです。(^^;

error: Content is protected !!