WP調整中のため時々サイトが重くなります(スマ..

南房総洲崎:見物海岸、洲崎神社、館山砂丘

※このサイトには広告が含まれています
Olympus Digital Camera
スポンサーリンク

場所

南房ツーリングから五日後、今度は洲崎すのさき神社を目指して再び南房総へ行ってきました。
前回は到着したのが夜になってしまい登れなかった、あの高い山の上にある神社です。

今回はその途中で寄った館山の見物海岸のツーレポです。

沖の島の、ちょっと先にある何の変哲もない海岸です。
でもよく見たらここ以前ブラタモリで見た海岸じゃないかと……。

見物けんぶつ海岸

今回は房総の真ん中を通って南房へ。でもまた道を間違えて内房へ。気付けば館山警察署の前。(^^;

Img 5690

バスの停車場みたいなスペースがありました。疲れたので洲崎へ行く前に一休みする事にしました。

Olympus Digital Camera

海岸はどこもロープが張られ、入れたのはここくらい。ここは今もコロナ禍で自粛中なんでしょうか。

Olympus Digital Camera

朝8時に家を出たのに、ここまで来るのに5時間以上もかかりました。なぜそんなに時間が…(汗)

Olympus Digital Camera

この辺りからフラワーライン。でも花はこれからといった感じ。まだ時期が早すぎたようです。

Olympus Digital Camera

「みもの」とか「みせもの」と読んでましたが、正しくは「けんぶつ海岸」 ヘンテコな名前ですね。

Olympus Digital Camera

ここで持ってきたサンドイッチを食べました。観光客だらけのツースポより、こういう所が落ち着く。

Olympus Digital Camera

黄砂でしょうか。遠くの方は霞んでよく見えません。普段は三浦半島や富士山がよく見えるとか。

Olympus Digital Camera

沖合にすばしっこいのがいると思ったら水中翼船でした。東京湾でもこんな船が走ってるんですね。

Olympus Digital Camera

波の音が心地よい。このあと洲崎を回りますが、その後また戻ってきて、ここで爆睡しました。(^^;

Olympus Digital Camera

私の他にも車で立ち寄る人が。砂浜で貝を拾ってる人もいました。内房は外房より漂着物が多い感じ。

Olympus Digital Camera

海岸で拾ったもの。コウイカの殻はインコの副食として売られてます。どこかで見たと思いましたが。

Img 5785

タモ岩

左側の黒い岩がブラタモリで取り上げられた岩です。正式名称が分からないので勝手に命名(笑)

P2170347

砂浜から突き出た岩場は地質マニアの聖地だとか。黒い部分は関東大震災の時に隆起したそうです。

Olympus Digital Camera

大地震のたびにガンガン、ズンズン、グイグイ上昇。日本一海抜の低い千葉県は沈没を免れてます。

Olympus Digital Camera

銚子とここは関東平野の縁にあたり、ここがなかったら関東は支えを失って海に滑り落ちてたとか。

Olympus Digital Camera

洲埼すのさき灯台

見物海岸の後は洲埼灯台を回り洲崎神社へ。ここは前回、日が落ちて立ち寄れなかった灯台です。

Olympus Digital Camera

ここも寄りたかったのですが、洲崎神社へ行きたかったので、今回は遠くから眺めるだけにしました。

Olympus Digital Camera

感想

名前が見物海岸というだけあって非常に景色のいい場所です。

遮るものが何もないのでバイクの写真を撮るのにも向いてます。
この辺りでこういう場所を探してもなかなかありません。

しかし何もないところなのに人通りは結構あったりします。

調べてみたら海岸のすぐ前に高校の寮があるみたいです。
ヤケに若いのが目につくと思ったら、そういう事かと……。

というわけで次は今回の本当の目的地である洲崎神社です。