Amazon SMILEセール ~9月4日(木) 23:59

グロメット、プッシュリベット購入

※このサイトには広告が含まれています
Img 7318

グロメット

サイドカバーを外したらグロメットが一つなくなってる事に気付きました。
カウルのネジ穴に付いてる防振ゴムですが、走行中に脱落したようです。

下のような部品ですが、カウル脱着時に外れやすいので、いつも気にしてました。

Img 5390
Img 7318

部品はカワサキオンラインで一個¥33ですが、送料が¥500掛かります。

さすがに一個だけ注文するのはバカバカしいので予備のつもりで大量購入しました。
他のグロメットも割と傷んでるため今後も紛失する可能性が高いので。

全部で20個ほど購入、わざわざ一個一個ビニール袋で梱包されてました。
ついでにチェンジペダルとキャリパーブーツのゴムも購入しました。

Img 6457
Img 6470

プッシュリベット

余談ですが、こちらもグロメットと同じくカウルを止めるための部品です。
いくつか割れてたので、こちらも新しい物を購入して交換しました。

Img 1216

このリベットは汎用品なのでネット通販やホムセンで簡単に購入出来ます。
車用まで含めれば種類は多いのですが、同じ形のリベットはすぐ見つかるはずです。

リベットは挿入後に中心のピンを押して表面を平らにすると中で返しが開き抜けなくなります。
さらにピンを爪楊枝などで奥深くに押し込んでやると返しが閉じてリベットが抜けます。

最初は構造が分からず無理やり抜こうとして返しが割れてしまいました(汗)

感想

部品がなくなると車体のどこかに挟まってるんじゃないかと心配になります。
エアクリなどに潜り込んだら深刻な問題を引き起こしかねませんから(汗)

ちなみにこのグロメット、かなりの曲者でカウルをはめる時にいつも苦労します。
プロでも手を焼くらしくカウルが浮いた状態で整備から戻ってきた事がありました。

ちなみにカウルが上手くはまらない時はグロメットの穴にオイルを塗るといいです。
エンジンオイルをグロメットの穴に塗って滑りやすくすると簡単にハマります。

このゴムは耐油性があるのでエンジンオイルを塗っても問題ないはずです。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、50回まで送信できます

送信中です送信しました!
/* * Google Tag Manager / Google AdSense 遅延読み込み */ var loaded = false; window.addEventListener('scroll', function() { if ( !loaded ) { // Google Tag Manager var gtags = document.createElement('script'); gtags.src = 'https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-11DTHNQBC6'; gtags.async = true; // head 要素に追加 var head = document.head || document.getElementsByTagName('head')[0]; head.appendChild(gtags); // Google AdSense var ads = document.createElement('script'); ads.src = 'https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5802631964020705'; ads.async = true; ads.crossOrigin = "anonymous"; var src = document.getElementsByTagName('script')[0]; src.parentNode.insertBefore(ads, src); // 遅延読み込みの完了 loaded = true; } });