Amazon SMILEセール ~9月4日(木) 23:59

エアクリーナー交換(二回目)

※このサイトには広告が含まれています
Img 4982

定期交換

エアクリーナーに問題はありませんが、乗り始めて5年経つので取り換えました。
サービスマニュアルの指定では二年毎の交換になっており、過去に一度交換してます。

吸い込みが悪いと加速が鈍くなるのでエアクリーナーは割とマメに掃除してます。

状態確認

カワサキオンラインショップで燃料ホースを購入した時に一緒に注文したものです。

Img 4970

汎用品のスポンジをカットして自作出来るそうですが、部品が手に入るうちは純正品を使います。

Img 4973

こちらは古いフィルター。汚れてますが傷んでません。でも劣化して崩れ始めてからでは遅いので。

Img 4982

取り外した一連の部品は専用部品なので捨てずに保管しておく事にしました。将来役に立つかも。

Img 5177

トルクの谷

Versys-Xにはトルクの谷と呼ばれる回転数があります。
(どのバイクにもあるのですが。)

あまり実感ないのですが、スロットルを開いても加速しない怪現象に遭遇した事があります。
これがトルクの谷かと思いましたが、エアクリーナーを掃除したら直ってしまいました。

なので様子がおかしかったらエアクリーナーを掃除してみるといいかもしれませんよ。

くろみん
くろみん

プラグの汚れやスロットルケーブルの緩みなど、他にも原因は考えられます。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、50回まで送信できます

送信中です送信しました!
/* * Google Tag Manager / Google AdSense 遅延読み込み */ var loaded = false; window.addEventListener('scroll', function() { if ( !loaded ) { // Google Tag Manager var gtags = document.createElement('script'); gtags.src = 'https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-11DTHNQBC6'; gtags.async = true; // head 要素に追加 var head = document.head || document.getElementsByTagName('head')[0]; head.appendChild(gtags); // Google AdSense var ads = document.createElement('script'); ads.src = 'https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5802631964020705'; ads.async = true; ads.crossOrigin = "anonymous"; var src = document.getElementsByTagName('script')[0]; src.parentNode.insertBefore(ads, src); // 遅延読み込みの完了 loaded = true; } });