走り初め(印西牧の原)

スポンサーリンク

オーバーラン

よく行く近所の印旛沼公園まで試しに走ってみる事にしました。

しかし慣れないため車が怖くて公園入り口で右折出来ずそのまま直進。
数十km離れた印西牧の原まで行ってしまいました(汗)

場所はホンドギツネがいるという奇跡の原っぱ、草深原の辺りです。

変な駐車場

ニュータウンなので住宅地ですがキツネが出るような田舎です。ちなみにまだ何もなかった頃はここに蕨採りや栗拾いに来てました。

呆れてしまったのがこれです。ガチで本物の障害者用スペースかと思ったら、なんと手書きの落書き……。(^_^;

こんなテキトーな落書きでも本物と混じると意外に気付かないものです。実際ここ避けてバイク停めましたからね。なかなかセンスがあります。

本当は印旛沼公園で休むつもりでしたが、牧の原の公園で休んで帰りました。この程度の距離でも、まだバイクに慣れてないので結構疲れます。

感想

まだおっかなびっくりですが、意外と簡単に印西まで走ってしまいました。
でもまだ交通量の多い印西の幹線道路を走る気にはなれません。(^^;;

余談ですが昔、オフ車乗りの友人とこの辺りのオフロードコースに行った事があります。
当時は野っ原を造成したばかりで、誰かが勝手に作ったオフロードコースがありました。

下のサイトにある昔の印西の写真を見ると当時の様子がなんとなく分かります。

ここで初めて友人のオフ車に乗らせてもらいオフロードの楽しさを知りました。
その時の感覚がずーっと記憶に残っていて、それがVersys-Xの購入に繋がりました。

走行の様子は8mmビデオに撮ってあるのですが再生する機械がありません。(^_^;

追記

後日リベンジしました。
…といっても公園でカップ麺を食べてきただけですが(笑)

error: Content is protected !!