房総半島一周

※このサイトには広告が含まれています
スポンサーリンク

思い出ツーリング

梅雨の晴れ間に房総半島を海沿いに一周してきました。

二輪免許を取ったばかりの頃、一人で房総半島を一周してみた事があります。
それが非常に楽しかったので、再びバイクで一周してみようと思いました。

昔と同様に千葉を起点に木更津、館山、鴨川、勝浦と、左回りに房総半島を一周。
子供の頃によく行った場所も巡ったので、まるで思い出ツーリングに……。

色々立ち寄ったせいで南端の野島崎に着いた頃には日が暮れてしまいました。
そのため後半はほとんど写真がありません。

袖ヶ浦

国道16号を南下して埋立地の東京ガス袖ヶ浦火力発電所へ。子供の頃よく家族で釣りに来てました。

金網の向こうに放水路がありクロダイが釣れました。昔はハシゴがありましたが、今は立入禁止。

今も入れるのは放水路脇の岸壁だけ。付近ではアジ釣りが出来たのですが、今はどこも立ち入り禁止。

ここは踏切だった場所。かつて工場地帯には専用鉄道が走っておりタンク車などが列をなしてました。

内房は外房と違い活気があります。船も多く人間の営みが感じられ外房のような寂しさはありません。

バイクで岸壁に出られたので堤防脇で写真を。堤防脇は土砂が流出して陥没してる場所がありました。

富津岬

気持ちのいい直線道路が続きます。軽い気持ちで向かいましたが、意外と遠く先端まで結構あります。

岬の道路は日陰がなく暑い。薄着で来てよかったです。でも首の後ろが真っ赤に焼けてしまいました。

富津岬の展望塔。残念ながら補修工事中のため登れませんでした。いつかリベンジしたいと思います。

Dscn1821 00001

休日は分かりませんが、平日はあまり人がいないので、浜や展望塔で一日過ごしてみてもいいかも。

このあと金谷に向かうも道を間違えて山中のダムに。変なオサーンに捕まり一時間以上時間をロス。

金谷

ここから風景が一気に房総らしく。海沿いの電車はステンレス車両より青い113系の方が好きでした。

浜金谷到着。東京湾フェリーにはチーバくんがプリントされてました。いつかこれで対岸の久里浜へ。

眼前にそびえ立つ鋸山。ここから面白くなるのにダムで足止めを喰らったせいで、もう昼過ぎです。

館山

塩見海岸。波の穏やかな浜辺です。よく家族で海水浴に来ましたが、砂浜には堤防が築かれてました。

海上自衛隊館山航空基地の脇に沖ノ島があります。島といっても地続きで常時歩いて渡れる状態です。

やはりツーリングスポットだけあってバイクで来てる人がチラホラいました。Yaeh!はありませんが。

昔ここに迷い込んで兵隊に追いかけられた事があります。基地周辺は当時立ち入り禁止だったとか?

基地のすぐ傍で警察もパトロールしてるので治安はいいはずと思ったら、付近にこんなDQNスポットが。

野島崎

館山から野島崎へ向かう房総フラワーライン。何もないけど、春先は花で溢れたりするんでしょうか。

野島崎到着。すでに日没間際。クッソ高いホテルばかりですが、余裕のある人は泊まりの方が楽です。

土産物屋はすべて閉まって人の姿はありません。一休みしたかったのに食べるところもないのですよ。

灯台はライトアップ中。もう少し暗くなると光ります。疲れたので付近のベンチで一時間ほど爆睡。

後半ナイトランで、しかも雨。外房の道路は真っ暗で街灯もなく、どこが海なのかも分かりません。

雨の中一気に自宅まで。走行距離は326km 南房総は当分行けないので、お土産も沢山買ってきました。

感想

房総は海岸線が長いので海沿いに走ると時間が掛かります。
それこそ日光へ行く方が楽なんじゃないかと……。

でも昔は酷かった渋滞はアクアラインのお陰で解消したようです。

ただ単に房総半島を一周するだけなら一日あれば十分です。
でも観光するならポイントを絞らないと時間が全然足りません。

内房の工場地帯はただの産業道路なので、あまり面白くありません。
館山道で一気に南房総へ移動してしまう方が賢明かもしれず。

早く到着すれば、それだけ南房総の景色をゆっくり楽しめます。

今回それなりに長距離を走ったらバイクで遠出する自信がつきました。
県内ツーリングに慣れたら、そのうち他県へも遠征してみたいです。