場所
遠金の裏道を走ってたら桜の名所として有名な八鶴湖を偶然見つけました。
すでに桜は終わってますが、せっかく来たのでどんな所か見てきました。
花見の時期になると大混雑するのでバイクで近付けるのは今くらいです。
池の様子
周辺の様子
料亭「八鶴亭」(旧八鶴館) こんな建物があるとは思いませんでした。詳細はこちら。
感想
ここは元々御城(東金御殿)があった場所と聞いてます。
そのせいか妙に趣があり、こぢんまりしてますが品を感じます。
公式サイトで桜の写真を見ましたが、池と相まってメチャクチャ綺麗です。
ぜひとも桜の時期に訪れてみたいものです。
ちなみに廃業した八鶴亭は、その後レストランとして営業を再開したそうです。
文化財にも登録されてる貴重な建物なので存続が決まってよかったです。