Amazon プライムデー 2025年7月8日(火) 0:00 ~ 7月14日(月) 23:59

ツーリング用品

ツーリング用品

ワークマン、ライダースメッシュパンツ

初めてのライディングパンツです。とりあえず買っておいて損はない一着。涼しいです。
ツーリング用品

レバースポンジ(キジマ)

ブレーキやクラッチのレバーに取り付ける防寒用のカバー。これだと冷たくありません。
ツーリング用品

D-UNIT WR(バッ直ユニット)

GoProを常時給電で動かすために導入しました。しかしGoProの動作に問題が。
ツーリング用品

ゴリナビ、オービス情報登録(CN-G720D)

ゴリナビ君、ネットで配布されているオービスデータや任意の位置情報を登録出来ます。
ツーリング用品

三代目ゴリナビ君(CN-G720D)

雨でゴリナビが壊れたので買い替え。今度は壊れないように万全の雨対策を施しました。
ツーリング用品

コミネ ウエストプロテクター(SK-486)

毎日バイク通勤してると事故に遭う確率が増えそうなのでウエストプロテクターを購入。
ツーリング用品

DAYTONA製キャンプマット購入

空気入れて使うタイプのマットは寝てる間に萎んじゃうけど、これは大丈夫なのですよ。
ツーリング用品

ヒロシテント購入(BUNDOK ソロドーム)

パニアケースにも収まる小型テントに買い替えました。ヒロシ先生愛用のと同じ物です。
ツーリング用品

チークパッド交換(AEROBLADE-3)

ヘルメットの内装がヘタったのでチークパッドを交換。たちまち被り心地が新品同様に!
ツーリング用品

中華製クチバシ装着(Versys-X)

気になってたクチバシをついに購入。意外と簡単に取り付け可能で違和感もありません。
ツーリング用品

ヘルメット用のネコミミ

ヘルメットが古くなり飽きてきたので後付け型の猫耳を貼り付けてみました。少し後悔。
ツーリング用品

デイライト(PIAA製アシストランプ)

PIAA製のデイライトを取り付け昼間の視認性向上。手元スイッチでオンオフ可能に。
ツーリング用品

テールランプ、リフレクターLED化

テールランプとパニアのリフレクターをLED化。後方からの視認性がよくなりました。
ツーリング用品

ゴリナビ、マウント修理(CN-G510D)

ゴリナビのマウントが壊れたので修理。万能パテで補強して以前より頑丈になりました。