バイク用品

バイク用品

ちょっと不安なワンタッチロック(ヘルメット)

大変便利なアイテムですが、事故で脆さが証明されたので使用を断念したアイテムです。
バイク用品

デイトナ製マウントバー、延長改造

デイトナ製のスクリーンマウントバーを延長改造しました。あまり使い道ありませんが。
バイク用品

膝用プロテクター購入(コミネ SK-644)

ワークマンのライディングパンツ用にコミネ製インナープロテクターを購入。外付けプロテクターより楽です。
バイク用品

ワークマン、ライダースメッシュパンツ

初めてのライディングパンツです。とりあえず買っておいて損はない一着。涼しいです。
バイク用品

レバースポンジ(キジマ)

ブレーキやクラッチのレバーに取り付ける防寒用のカバー。これだと冷たくありません。
バイク用品

D-UNIT WR(バッ直ユニット)

GoProを常時給電で動かすために導入しました。しかしGoProの動作に問題が。
バイク用品

ゴリナビ、オービス情報登録(CN-G720D)

ゴリナビ君、ネットで配布されているオービスデータや任意の位置情報を登録出来ます。
バイク用品

三代目ゴリナビ君(CN-G720D)

雨でゴリナビが壊れたので買い替え。今度は壊れないように万全の雨対策を施しました。
バイク用品

コミネ ウエストプロテクター(SK-486)

毎日バイク通勤してると事故に遭う確率が増えそうなのでウエストプロテクターを購入。
バイク用品

DAYTONA製キャンプマット購入

空気入れて使うタイプのマットは寝てる間に萎んじゃうけど、これは大丈夫なのですよ。
バイク用品

ヒロシテント購入(BUNDOK ソロドーム)

パニアケースにも収まる小型テントに買い替えました。ヒロシ先生愛用のと同じ物です。
バイク用品

チークパッド交換(AEROBLADE-3)

ヘルメットの内装がヘタったのでチークパッドを交換。たちまち被り心地が新品同様に!
バイク用品

中華製クチバシ装着(Versys-X)

気になってたクチバシをついに購入。意外と簡単に取り付け可能で違和感もありません。