チューリップフェスタ(中止)

スポンサーリンク

こっそり偵察

組み付け直した前輪の調子を見るために近くの印旛沼まで走ってきました。
この状況なので印旛沼より遠い場所まで出掛けるのは難しいです。

毎年この時期はチューリップフェスタやってますが新コロちゃんの影響で中止。
でもチューリップはいつも通り咲いてたので、ちょこっと見てきました。

平日ですが子供や犬を連れて散歩に来てる人が大勢いました。(地元の人?)
緊急事態という割には緊張感がなく一足早いGWといった感じでした。

スポンサーリンク

現地の様子

いつもよく立ち寄る駐車場へ。駐車場は普段通り開いてました。車は少ないです。

人が少ないといっても風車の周りにはそこそこいたので近寄りませんでした。

少し離れた畑の中の一本道にバイクを止めて写真を撮りました。

修理したサイドパニアにステッカーがないのはやはり寂しい。でも買いに行けません。

今が見頃。まだこれから咲きそうなチューリップもあるのに、お祭りは中止なのです。

天気が悪いせいか発色がよくありません。写真だと花の色ばかり際立って少々キモいかも。

毒持ってそうな奇怪な色のチューリップ。実はチューリップには本当に毒があります。

写真あげといて言うのもアレですが外出は控えて下さい。人との接触は避けて下さい。

スポンサーリンク

その後

前輪の異音はほぼ収まりハンドルが軽くなりました。アクスルシャフトの締め付けに問題があったんでしょうか…?

せっかくバイクの調子が戻ったのにツーリングに行けないのは残念です。
しかし死んでは元も子もないので緊急事態宣言が解除されるまで耐え忍びます。

そろそろ引きこもり生活に慣れてきたのか愚痴や文句を言う人も減った様子。
今や人類総ヒキニート状態。終息後はみんなダメ人間になってたりして。(^^;

ちなみに後日、畑のチューリップは全て刈り取られてしまいました。
このまま花を残しておくと人が集まるのでヤバいとの判断のようです。

というわけで残念ながら今から行っても意味ありません。
駐車場も閉まってるそうです。

error: Content is protected !!