まとめて紹介
ツーリング中、いくつか道の駅に立ち寄ったので、まとめて紹介します。
時間の関係から立ち寄れず素通りした道の駅も沢山あります。
一度入ると長居するので自重しないと道の駅で一日終わってしまいます。(^^;
国道17号線沿いは特に道の駅が多く、平日でも賑わってるようです。
飲食店もあるのですが混んでるので、ぼっちだと食事は難しいです。
それと、やはり温泉地だけに足湯を備えた道の駅もありました。
道の駅ごか
五霞町の道の駅。国道16号を使って奥利根に向かいましたが、千葉からここまでずっと渋滞でした。
バイクの駐車スペースは十分あります。平日なのでツーリング中の人はあまりいませんでした。
まだ開店前なので施設は閉まってます。閑散としてますがトイレに向かう人が結構います。
ここで持ってきた弁当でも食べようかと思いましたが、人目に付くので渡良瀬遊水地で食べました。
帰りも寄りました。ツーリング中は晴天に恵まれましたが、帰りは雨に降られて、ここで雨宿り。
道の駅尾瀬かたしな
今回泊ったキャンプ場から一番近い場所にある道の駅です。名物のはなまめ甘納豆を買いました。
表に水汲み場があって湧き水を汲めます。ここで水を汲んでキャンプ場まで持っていきました。
休憩スペース。食堂もあります。キャンプで自炊予定なので食べたくても食べられませんでしたが。
足湯もありました。ちゃんと掛け流しになってるけど、なんとなく水虫が伝染りそうな不安が。(^^;
裏はテラスになってます。奥の白い橋を渡って今回のキャンプ地、自然の森野営場に向かいました。
月夜野情報ターミナル
二日目に立ち寄ったのがここ。道の駅月夜野を通り過ぎてしまったので、代わりにここでトイレ休憩。
景色のいい場所ですが、警察や消防が大勢集まって集会を開いてたので、いったい何事かと…(汗)
ここは自販機だけで何もありません。休憩所は夜になると閉まりますが、トイレは24時間開いてます。
中は人がおらずガラガラ。空調が効いてるので弁当でもあればいい休憩場所になるのですが……。
この辺り一帯の交通情報を提供してます。なんだか免許センターの講習室みたいですね(汗)
道の駅こもち
最終日、赤城山の麓を走るからっ風街道に行くつもりが通り過ぎてしまい、辿り着いたのがここです。
この日は土曜日でしたが、ここは幹線道路に面した場所にあるためか、平日でも混んでるようです。
車の人は困ってましたが、バイクは専用の駐輪場があるので止める場所には困りません。
バイクは沢山出入りしてましたが、やはり混んでるせいか、皆トイレだけ済ませて出てっちゃいます。
病であまり飯が食えない親父殿に、これを買って帰りましたが、かなり高評価でした。(^^;
感想
奥利根のキャンプ場の近くには道の駅尾瀬かたしなしかありません。
しかしこの道の駅はキャンプ場の近くにあるので重宝しました。
トイレ休憩から給水までキャンツーの間中、何度も立ち寄りました。
ちなみに道の駅ではキャンプで使えそうな食材は売ってません。
仕方ないので鍋の材料などは近くのスーパーでなんとか調達しました。
道の駅はどこも閉まるのが早いので夕食をとったり出来ません。
出来れば午後八時くらいまで開いてると助かるんですけどね。
奥利根遠征の記事はこれにて終了、動画は後日公開します。