走行テスト
前後バランス
一番気になっていた車体の前後バランスとシートの座り心地が改善しました!
たった10mmですが車高が下がったので、なんとなくオンロードバイクみたいな印象に。
サイドスタンドは30mmローダウン用を付けてますが、ちょうどいいです。荷物でリヤサスが沈むとバイクが起きるので、むしろ30mm用を推奨。
舗装路
車庫を出る時から違いが分かりました。ハンドルが軽く取り回しがしやすいです。
キャスター角&トレール量が減少したはずですが、直線でのふらつきはありません。
未舗装路
操作性が良くなったので滑りやすいオフロードへも気軽に入れるようになりました。
以前はすぐ前輪が切れ込んで転倒しそうになりましたが、今度は楽に曲がれます。
走行動画
草地での走行だけですが、動画も撮ったのでテキトーにまとめてみました。
でも途中でカメラが止まってしまい体を張った転倒シーンが映ってなかった!
まとめ
他社製のローダウンキット(20mm下げ)では突き出し量は10mm指定だそうです。
でも挙動が変わりすぎるので、もう少し控えめな調整でもよかった気がします。
結局、設定は一度では決まらずサス調整沼にハマる事になります。(^^;;