メンテナンス サイズ違いのドレンワッシャを試す(オイル交換) 間違って買った純正と外径の異なるドレンワッシャを使いオイル交換しましたが、特に問題ありませんでした。 2024.07.12 2025.01.02 メンテナンス
ツーリング用品 ナビマウントが破損したので交換 6年間使い続けたゴリナビのマウントが折れたので交換しました。プラ製マウントの割にはかなりもちました。 2024.07.09 2025.02.27 ツーリング用品
プチツーリング 道の駅多古と腰が重い犬(多古) 道の駅多古へ買い出しに。駐車場でヘンテコな犬に遭遇、あじさい公園の紫陽花はすでに咲き終わってました。 2024.07.07 2025.01.02 プチツーリング
プチツーリング かぼすちゃん追善供養(佐倉ふるさと広場) 5月に亡くなった柴犬かぼすちゃんの弔問のため佐倉ふるさと広場へ。記念碑の像には花が添えられてました。 2024.07.01 2024.08.10 プチツーリング
プチツーリング 暑熱順化ツーリング(野手浜、矢指ケ浦、本須賀海水浴場) 暑熱順化のため九十九里の本須賀海水浴場や矢指ケ浦海水浴場へ。暑さのなか砂浜をブラブラ歩いてきました。 2024.06.17 2025.02.27 プチツーリング
日帰りツーリング シーサイド道路(波崎シーサイドパーク、かみす洋上風力発電所) 茨城鹿島灘にあるかみす洋上風力発電所に行ってきました。通行再開した波崎のシーサイド道路も走りました。 2024.06.03 2025.03.01 日帰りツーリング
日帰りツーリング 筑波山(県道12号 鎌ケ谷本杢線旧道、筑波山麓) 北総の田園地帯を走る鎌ケ谷本埜線の旧道です。そのまま国道408号を走り筑波山まで行ってしまいました。 2024.05.20 2025.02.27 日帰りツーリング
日帰りツーリング 牛久沼(若草大橋、美浦栄線バイパス、河童像) 利根川にかかる有料の若草大橋を渡り延伸工事中の美浦栄線バイパスを通り茨城の牛久沼まで行ってみました。 2024.05.09 2025.08.18 日帰りツーリング
日帰りツーリング 利根川(水と緑の運動広場) 前回紹介した鎌ケ谷本埜線バイパスを通って利根川まで行き、さらに長豊橋を渡って稲敷まで行ってみました。 2024.04.21 2025.02.27 日帰りツーリング
プチツーリング 県道12号 鎌ケ谷本埜線バイパス開通! 印旛沼北部に新バイパス道路が開通。印西萩原から栄町安食までわずか5分足らずで行けるようになりました。 2024.04.19 2025.02.27 プチツーリング