Amazon スマイルSALE 10/27~11/4
日帰りツーリング

房総半島一周

二輪免許を取った頃に房総半島を一周しましたが、リターン記念に再挑戦してみました。
バイク用品

ブーツ新調(Alpha ALS-20020)

アドベンチャーバイクに似合いそうなAlphaのミリタリー系ブーツを購入しました。
撮影機材

中華製激安アクションカム、Apeman A66購入

中華製アクションカメラ、Apeman A66をAmazonのタイムセールで購入。
バイク用品

Versys-X専用、R&Gトラクションパッド

タンク側面に傷がついたので汎用タンクパッドを貼ってましたが、それを専用品に交換。
撮影機材

動画編集ツール(Perfect Video、YMM4 他)

使用中の動画編集ツールを紹介します。有料ソフトもありますが、今では大概の事はフリーソフトで可能です。
日帰りツーリング

険道172号遭難ツーリング(大多喜)

房総スカイラインへ行く予定が大多喜の山中へ。迷子になり退却を余儀なくされました。
日帰りツーリング

利根川河川敷(茨城県側)

ドラレコのテストを兼ねて利根川の河川敷を走ってきました。千葉側でなく茨城側です。
バイク用品

ドラレコDV188(購入、取り付け、テスト)

近ごろ話題の煽り運転を防ぐために中華製のドラレコを取り付けました。画質はアレですが役目は果たせます。
プチツーリング

農道ダート(北印旛沼)

北印旛沼まで行ってきました。北印旛沼は普段走ってる西印旛沼とは雰囲気が違います。
バイク用品

Versys-X専用、純正タンクパッド装着

フルオプションのつもりでしたが、唯一忘れていた純正タンクパッドを貼り付けました。
メンテナンス

Versys-X、初回オイル交換

ショップでオイルとエレメント交換。慣らし運転も前半が終わり高速道路も走行可能に。