サーバー移行中です
プチツーリング

左腕復元、ヲレ氏復活!

怪我の経過は良好。ドクターからバイクの運転許可を得られたので、試しに印旛沼まで。
ツーリング用品

ナビの無線化(聴くだけブルートゥース2)

ヘルメットから伸びるケーブルが邪魔なのでBluetoothレシーバーを使いナビを無線化してみました。
ツーリング用品

ツーリングバッグ☆コレクション

気づけば手元には様々なツーリングバッグが。バッグ選びの参考にでもなれば幸いです。
メンテナンス

Versys-X、12ヶ月点検

ようやく点検先送りしていた12ヶ月点検をようやく済ませました。インフルエンザで点検をキャンセルする人...
ツーリング用品

汎用エンジンガードプロテクター(バンパーブロック)

BMWのアドベンチャーバイクに付いてるような汎用バンパーブロックを見つけました。
プチツーリング

千葉北2りんかん(花見川)

生存確認前回ライコランドについて書いたので、今回は2りんかんの話も……。ここも昔よく通ってたお店です...
日帰りツーリング

ライコランド柏店(旧沼南店)

昔よく通っていた柏のライコランドに行ってきました。今も変わらずあって嬉しいです。
日帰りツーリング

紅の豚ごっこ(白里海岸)

アニメ映画の「紅の豚」の冒頭シーンのように浜辺でくつろいでみたくなり白里海岸へ。
ツーリング用品

中華製スキッドプレート取り付け(Versys-X)

無茶しても腹を擦らないように取り付けました。本当はアネーロみたいのが欲しかった。
日帰りツーリング

三里塚記念公園(成田)

空港ゲリラの聖地、三里塚。昔は御料牧場があった場所で、今でも雰囲気が残ってます。
ツーリング用品

湯沸かし器アルポット(大木製作所)

愛用中の大木製作所の湯沸かし器アルポットの紹介と、ついでにケリーケトルの紹介も。
日帰りツーリング

千里浜もどき(飯岡海水浴場)

飯岡海岸をバイクで走ってみました。ここは砂浜の一部が駐車場になっており車両乗り入れが許可されてます。