日帰りツーリング

養老の森(市原市大福山)

房総の大福山にある養老の森に行ってきました。キャンプするつもりが天候悪化で撤退。
日帰りツーリング

砂利道ダート、佐原~波崎(利根川)

利根川の茨城側を河口の波崎まで流してみました。砂利道のダートが続いていて面白い。
日帰りツーリング

うぐいすライン復旧(市原)

長らく通行止めだったうぐいすラインが復旧。土砂崩れの現場をこの目で見てきました。
メンテナンス

曲がったチェンジペダルを修復

走行テストで転倒し、チェンジペダルが曲がってしまったので、ハンマーで叩いて修理。
メンテナンス

フロントフォークの突き出し量を変更

以前から気になっていたフロントフォークの突き出し量を自分で変更。バイクのハンドリングが改善しました。
日帰りツーリング

利根川河川敷(千葉県側)

バイクで河川敷を走ってみたくて利根川へ行ってきましたが、どこも規制されて走れず。
プチツーリング

千葉北2りんかん(警戒中)

パニア用のステッカーを買いにコロナ禍で警戒中の千葉北2りんかんに行ってきました。
メンテナンス

パニアのステッカー(その2)

元々貼られてたVersys-Xのロゴステッカーと似た物を作ってパニアに貼り付け。
バイク用品

熊除けピストル(野犬対策)

野犬対策のために熊除けピストルを購入しました。房総に熊はいませんが、野犬は今でも出たりするそうです。
日帰りツーリング

ときがね湖(東金)

所用で東金に出掛けたので、ついでに東金にあるダム湖、ときがね湖に寄ってきました。
バイク用品

トマホーク配備(斧)

キャンプでの薪割り用に斧を購入しましたが、思ったより重くてバイクには向きません。