サーバー移行中です
宿泊ツーリング

鋸山野良キャンプ(林道広場、高滝展望広場、かずさ4号公園)

猛暑の中、鋸山の金谷元名林道で野良キャン。夜はいいけど日が昇ると炎熱地獄で熱中症になるところでした。
ツーリング用品

タープの代用品(日傘+ポール)

レジャー用の日傘を利用してバイクでも持ち運べるタープの代用品を自作してみました。
ツーリング用品

長めの四段式ランタンスタンド

ランプは地面に置くよりランタンスタンドで持ち上げた方が、周囲を明るく照らせます。
ツーリング用品

GIVI製トップケースのアンカーネット補修

トップケースのアンカーネットがユルユルに。GIVI製ネットは高いので自分で修理。
メンテナンス

バッテリー電圧チェック

ライトがチラつくのでバッテリーの電圧チェックと充電を行いました。まだ大丈夫です。
日帰りツーリング

養老の森(市原市大福山)

房総の大福山にある養老の森に行ってきました。キャンプするつもりが天候悪化で撤退。
日帰りツーリング

砂利道ダート、佐原~波崎(利根川)

利根川の茨城側を河口の波崎まで流してみました。砂利道のダートが続いていて面白い。
日帰りツーリング

うぐいすライン復旧(市原)

長らく通行止めだったうぐいすラインが復旧。土砂崩れの現場をこの目で見てきました。
メンテナンス

曲がったチェンジペダルを修復

走行テストで転倒し、チェンジペダルが曲がってしまったので、ハンマーで叩いて修理。
メンテナンス

フロントフォークの突き出し量を変更

以前から気になっていたフロントフォークの突き出し量を自分で変更。バイクのハンドリングが改善しました。
日帰りツーリング

利根川河川敷(千葉県側)

バイクで河川敷を走ってみたくて利根川へ行ってきましたが、どこも規制されて走れず。
プチツーリング

千葉北2りんかん(警戒中)

パニア用のステッカーを買いにコロナ禍で警戒中の千葉北2りんかんに行ってきました。