サーバー移行中です
プチツーリング

今も昭和風情が残る野呂PA(千葉東金道路)

今でも昭和風情が残るPAの食堂を求めて千葉東金道路の野呂PAまで行ってみました。
プチツーリング

誉田休憩所(千葉外房有料道路)

千葉外房有料道路にあるトイレしかない小さな休憩所。道路無料化後に姿を消しました。
日帰りツーリング

霞ヶ浦湖岸道路(天王崎公園、風の塔、落とし物捜索)

霞ヶ浦の湖岸をバイクで走ってきました。ここは水辺に近付けない印旛沼と違って岸沿いにバイクで走れます。
宿泊ツーリング

嶺岡中央林道(魚見塚展望台、新舞子海岸、金谷元名林道)

まず林道のスタート地点にある魚見塚展望台へ。ここから眺める鴨川の海は綺麗でした。
ツーリング用品

ゴリナビ、サンバイザー装着(CN-G510D)

昼間は太陽の光が反射してナビの画面が見えないので社外品の日除けを付けてみました。
日帰りツーリング

山口林道(高滝)

高滝ダムの近くにある林道を走りました。こんな所に林道があるとは思いませんでした。
プチツーリング

駐輪場新設、でも問題が…(道の駅多古)

道の駅多古に二輪用の駐車スペースが出来ました。ありがたいけど、ちょっと問題が…。
日帰りツーリング

君ヶ浜しおさい公園(銚子)

無料でキャンプが出来ると言われている銚子の君ヶ浜しおさい公園を調査してきました。
メンテナンス

Castrol POWER1(レビュー)

激安オイルのCastrol POWER1を使い続けて一年経ったので再度レビュー。
メンテナンス

オイルフィルター交換

やたらギヤ抜けが頻発するようになったのでエンジンオイルとオイルフィルターを交換。
ツーリング用品

グリップヒーター改修(熱収縮ラバーグリップ)

巻き付け式ヒーターを付けたらグリップが握りにくくなったので熱収縮チューブで改修。
プチツーリング

江東橋の袂でドヤる

ゴキゲンなベンチとテーブルがあったので、休憩しながら行き交うバイクを眺めました。