やっとお別れできた
処分に困っていた古タイヤをイエローハットで引き取ってもらいました。
全部で四本、タイヤ交換二回分です。
処分費用は四本で、たしか¥1,500くらいです。
ようやく車庫が片付いてスッキリしました。
イエローハット佐倉店さん、本当にありがとう!(>_<;

タイヤの処分先
自分でタイヤ交換してる皆様は古タイヤをどのように処分してるんでしょうか。
なにしろ経験がないので正直どこに依頼すればいいのか分からず困ってました。
中には法外な処分料を要求する業者もあるそうなので…。

近所の業者に頼みたかったけど、なーんか胡散臭くてですね(汗)
しかも普通の業者だと四輪用タイヤが前提なのか二輪用タイヤは断られるようです。
結局バイク用タイヤはバイク用品店などに依頼するしかないのでしょうか。
バイク用品店の場合
どのお店でも古タイヤの処分を受け付けてるようですが、2りんかんだとこんな感じです。
昔より処分料が値上がりしてるみたいですが、それでもありがたいです。
廃タイヤは有料にてお引取り致しております。(廃タイヤ処分料)
2りんかんFAQ:廃タイヤの引き取りは出来ますか?
1本につき297円(税込)かかります。
尚、引取は2輪車用タイヤに限ります。
ちなみに2りんかんの親会社は今回引き取りを依頼したイエローハットです。
なのでイエローハットでも引き受けてもらえないか期待しました。

四輪はいつもイエローハットで交換してるので贔屓してくれないかと(笑)
まとめ
四輪用タイヤはカー用品店、二輪用タイヤはバイク用品店に持ち込むのが無難みたいです。
よく分かりませんが、業界ではそのような棲み分けが出来てるようです。
イエローハットはカー用品店ですが、2りんかんと同じ経営なので特別なのでしょう。
2りんかんやイエローハットならどこにでも店舗があります。
古タイヤの処分に困ったら一度訪ねてみるといいと思います。

その店で購入したタイヤしか引き取らないというのは昔の話みたいですよ。


※コメントは最大500文字、5回まで送信できます