釣行ツーリング

黄金アジをゲット! しかし…(千葉港)

涼しくなってきたので二ヶ月ぶりに千葉港へ釣りに行きました。今回初めてアジを釣り上げる事が出来ました。
撮影機材

GoPro純正リモコンのバッテリーが破裂寸前!

GoProリモコンのバッテリーが破裂寸前に! 捨てようにもリチウムイオン電池は処分方法がありません。
メンテナンス

自作廃油パック(オイル交換)

先延ばししてたオイル交換を実施。「セコすぎる」と言われそうですが、自作の廃油パックを試してみました。
釣行ツーリング

栗山川河口の爆釣ポイント(栗山川漁港)

以前見えチヌを見た時と同じ月のない霧の夜でしたが、今回はおらず。でも愉快な爆釣トリオに遭遇しました。
釣行ツーリング

栗山川漁港の朝焼け(屋形海岸)

相変わらず魚は釣れませんでしたが、栗山川漁港で綺麗な朝焼けに遭遇したので写真を大量に撮ってきました。
釣行ツーリング

釣り餌の自動販売機(片貝)

ルアーロッドの練習のため九十九里の屋形海岸へ夜釣りに行きました。片貝で釣り餌の自販機を見つけました。
釣行ツーリング

シーガル広場(千葉港)

千葉港へ夜釣りに行きました。真っ暗だけど夜は涼しくて快適です。隣接するシーガル広場も覗いてみました。
メンテナンス

ブーツの靴底を修理(Alpha ALS-20020)

ライディングブーツの靴底(ソール)が剥がれてしまったので修理してみました。割と簡単に修理出来ました。
釣行ツーリング

祝 初釣果! しかし…(千葉中央埠頭)

凝りずに再び千葉港へ。念願の初釣果をあげました。暑かったけど釣りしながら船の写真を撮ったりしました。
ツーリング用品

バイクに鹿除け笛を取り付け(ロードキル対策)

動物との衝突を避けるためバイクに鹿除け笛を取り付けました。少々懐疑的ですが、何もしないよりマシかと。
ツーリング用品

これで暑さを乗り切ります!(暑さ対策グッズ)

昔書いたけどボツにした暑さ対策の記事を加筆修正して公開。毎日暑いので参考にしていただければ幸いです。