衝動買い
先日、千葉港に釣りに出掛けましたが、投げ竿は長すぎて取り回しに苦労しました。
千葉港なら長くても3mくらいの釣竿にした方が小回りが効いて良さそうです。
ちょうどAmazonでセールやってたので覗いてみたらマルチピースのルアーロッドを発見!
これならバイクで持ち運べるし、しかも無職の私でも買える値段です。(^^;
いささか迷いましたが、今後も千葉港に通うつもりなのでポチってしまいました。

購入したロッド
購入したのはAbuGarciaのルアーロッドSALTY FIELDとリールです。
AbuGarciaは一応、名の知れたメーカーで評判もそこそこいいようです。
むしろ一流ブランドのロッドよりも頑丈で折れにくい印象だとか。
世間ではアブなどと呼ばれてますが、私は危ぃちゃんを連想しました。
なので愛称は「アブぃちゃん」にしようと思います。(^^;;;;;
製品の特徴
この865ML-MBは長さ約260cm、ルアーは30gまで投げられます。
重量は約150gとクッソ軽いので長時間投げ続けても疲れないでしょう。
5ピースの並継竿ですが、バイクで携行するなら振出竿の方が向いてます。
でも私の場合は初心者用の振出竿がすでに一本あるので並継竿にしました。
頑丈なケースが付属してましたが、これがAmazon限定の特典なんでしょうか?
感想
とうとうルアーロッドにまで手を出してしまいました。
このタイミングでセールやるAmazonは悪魔かいな…(汗)
でもこれで手持ちのルアーを活かせるので無駄にはなりません。
ルアー釣りなら餌もコマセも不要なので荷物を大幅に減らせます。
それを考えるとバイク釣行ではルアー釣りの方が向いてますね。
今は体調不良で出掛けられないので実釣はこれからです。