東北ツーリングの延期とキャンプ場リスト

※このサイトには広告が含まれています
スポンサーリンク

状況が悪いので

昨年は福島の猪苗代湖まで行きました。

今年はさらに足を伸ばして本州最北端、青森の下北半島まで行くつもりでした。
しかし、ここへ来てまた新コロちゃんが勢いづいてるので様子見してます。

首都圏一都三県は微妙な立場にあるので地方へ出掛けたらどんな目に遭うか。
強行すれば「Go To」どころか「Go Home!(カエレ!)」と言われかねません。

あるいは逆に旅行先でもらってきてしまう事も考えられます。

くろみん
くろみん

ゾンビ映画みたいになってきましたね(汗)

延期しました

現状からして事態が好転する見込みはほぼなくなりました。
でも一縷の望みを残して五輪よろしく中止ではなく延期という事にします。

写真は猪苗代湖の秋山浜キャンプ場。
東北への中継基地として利用する予定でした。

大変ですが、新コロ禍といっても大人しく家に籠もってりゃいいだけです。
医療機関とかで働いてる人に比べれば遥かに安全です。

欲求不満を募らせて他人に八つ当たりするのは、いささかワガママではないかと。
子供でさえ大人しくしてるのだから大人も静かにして欲しいもんです。(- -;

東北みちのくツーリング

あえて一般道で東北へ。
無料キャンプ場を経由しながら見て回るつもりでした。

無料キャンプ場は予約や受付が不要なので時間を気にせず自分のペースで走れます。

ちなみにこれが遠征計画、無料キャンプ場を使った飛び石作戦です。
初めて行く場所なので探りを入れながら少しずつ進むつもりでした。

青森まで行けば北海道は目の前ですが、そこまで行く自信ないんですよ。
昔、時化でフェリーが沈没しそうになったので船に乗るのも怖いです。

もし北海道まで行くなら自走になるので、今回はその予行演習でもありました。

キャンプ場リスト

遠征に先立ち予約不要の無料キャンプ場をGoogleマップで調べ上げました。

東北方面は無料キャンプ場が沢山あるので泊まる場所には困りません。
格安の有料キャンプ場も合わせて載せておくので参考にして下さい。

今は臨時閉鎖してる所が多いので行くのはやめといた方がいいと思います。
新コロ禍が終わってから役立てていただければ嬉しく思います。

無料キャンプ場(予約不要)
https://maps.app.goo.gl/qChQWNszy5g8Vu369

無料キャンプ場(要予約)
https://maps.app.goo.gl/1GjCbKe2uQvyrCEKA

有料キャンプ場
https://maps.app.goo.gl/k9cqBgAMibCrf4Lo6

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!